【英語】「行く」の違い~come,go~ - 質問解決D.B.(データベース)

【英語】「行く」の違い~come,go~

問題文全文(内容文):
「行く(come,go)」の違いについての説明動画です
単元: #英語(中学生)#中1英語#アルファベットと単語
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
「行く(come,go)」の違いについての説明動画です
投稿日:2018.12.24

<関連動画>

【中1 英語】  中1-16  who の使い方

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#中1英語#He(She) is~. Who is~?の文(肯定文・否定文・疑問文)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 英語 who の使い方
以下の問に答えよ
◎日本語にしてみよう!
①Who is that girl?
②She is Maki
③Who's this man?
④He's my friend Tom.
◎穴埋め(日本語は俺が口で言います)
⑤She (   ) long (   ).
⑥This is a story (   ) delphin.
⑦(   ) is (   )(   ) song?
⑧(   )(   ).
⑨They are (   ) friends.
⑩He has (   )(   )(   )games.
◎英作文
⑪あの女性はだれですか?→
⑫私の母のさくらです。→
※図は動画内参照
この動画を見る 

状態動詞と動作動詞の違いとは(haveを用いて説明)

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#品詞と文型、句と節#中1英語#現在進行形(肯定文・否定文・疑問文)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
状態動詞と動作動詞の違いについて、haveを例に説明します。
有名な映画のセリフを使って、少し「怖い話」で説明します。

"I'm having an old friend for dinner. Bye."を和訳すると・・・?
この動画を見る 

学校では習わない「もう1つ」の現在進行形(「I think~」と「I'm thinking~」)(#093hiro式・英語上達法)

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#中1英語#現在進行形(肯定文・否定文・疑問文)
指導講師: hiro式・英語上達法
問題文全文(内容文):
現在進行形「~ing」が表すもう1つの意味について解説します。

「一時的な」行動や感情を表す進行形を学んでいきましょう。
この動画を見る 

【中1 英語】  中1-22  Howの使い方

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#中1英語#Where、Which、Howで始まる疑問文
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 英語 Howの使い方
以下の問に答えよ
[ポイント] How だけで使うと①____って意味で、文の②____で使う。
③ How do you use a computer ?
あなたは_________
④ ___ do you ___ ___ school ?
あなたはどうやって学校にきますか?
[ポイント]~行きますか?なら⑤ ___ ___ を使う。
⑥ ___ ___ .自転車です。
⑦ ____________ ?
マキはどうやってそこに行きますか?
⑧ ___ ___.歩きです。
⑨ How ___ ___ get the game ?
私はどうやってそのゲームを手に入れられますか?
⑩ The soccer player is ___ ___ ___ ___ ___ .
そのサッカー選手は世界中で有名です。
⑪ I have friends ___ ___ ___ .
私は世界のいたるところに友達がいます。
⑫ I ___ ___ ___ my friend.
私は友達とアイデアを交換します。
⑬ Takuya often ___ dinner ___ ___ .
たくやは最近しばしば夕食を作ります。
※図は動画内参照
この動画を見る 

【リスニング講座】#03 人称代名詞の聴きとり【FF7Rで英語】【大手予備校講師が解説】

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中1英語#中2英語#名詞・冠詞・代名詞#代名詞の目的格、所有代名詞、Whose~?と答え方#人称代名詞、所有代名詞、再帰代名詞、itの特別用法、指示代名詞、不定代名詞#英語リスニング・スピーキング#リスニング
指導講師: PHOTOGLISH/岡崎修平塾
問題文全文(内容文):
今日のテーマはthey, he, him, hisなどの人称代名詞です。
簡単そうでかなり難しいと思うのでぜひ挑戦してみてください。
後半にいくほどレベルが上がっていきます。
最後のモブのセリフは抜群に難しいです....
この動画を見る 
PAGE TOP