【受験算数】時計算:5時と6時の間で時計の両針のなす角が直角になる時刻は5時何分ですか? - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】時計算:5時と6時の間で時計の両針のなす角が直角になる時刻は5時何分ですか?

問題文全文(内容文):
5時と6時の間で時計の両針のなす角が直角になる時刻は5時何分ですか?
単元: #算数(中学受験)#速さ#点の移動・時計算
教材: #サピックス#5年算数デイリーサポート#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
5時と6時の間で時計の両針のなす角が直角になる時刻は5時何分ですか?
投稿日:2020.06.22

<シリーズ動画(SAPIX小5算数解説)>

【SAPIX小5算数51-24】仕事算(A5):水を入れながら出す【デイリーサポート確認編】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #サピックス#5年算数デイリーサポート#中学受験教材
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
ある水そうに、注水管Aを使うと28分で空の状態が満水になり、排水管Bを使うと12分で満水の状態が空になります。今、満水の状態の水そうに、A、B両管を同時に使うと何分で空になりますか。
この動画を見る 

【SAPIX小5算数51-24】仕事算(B1):途中で休む【デイリーサポート確認編】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #サピックス#5年算数デイリーサポート#中学受験教材
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
ともみさんなら9日で、まいさんなら15日で仕上げる仕事があります。この仕事を2人で一緒に始めましたが、途中でともみさんが何日か休んだため、この仕事を仕上げるのに10日かかりました。ともみさんが休んだのは何日ですか。
この動画を見る 

【SAPIX小5算数51-24】仕事算(A4):のべ量1【デイリーサポート確認編】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #サピックス#5年算数デイリーサポート#中学受験教材
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
8人が25日間働くと終わる仕事があります。この仕事を5人でするとき、何日間働けばおわりますか。
この動画を見る 

【SAPIX小5算数51-24】仕事算(A3):えんぴつとボールペン【デイリーサポート確認編】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #サピックス#5年算数デイリーサポート#中学受験教材
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
さくらさんは、えんぴつならちょうど60本、ボールペンならちょうど20本買うことができる金額をもって買い物に行きました。えんぴつとボールペンを同じ本数ずつ買うことにすると、最も多くて何本ずつ買うことができますか。
この動画を見る 

【SAPIX小5算数51-24】仕事算(A2):仕事算1【デイリーサポート確認編】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #サピックス#5年算数デイリーサポート#中学受験教材
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
ある仕事をするのに、A1人では24日、B1人では40日かかります。この仕事をAとB2人ですると何日かかりますか。
この動画を見る 

【SAPIX小5算数51-24】仕事算(A1):水そうに水を入れる1【デイリーサポート確認編】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #サピックス#5年算数デイリーサポート#中学受験教材
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
ある水そうに空の状態から水を満たすのに、A管だけを使うと45分かかり、B管だけを使うと36分かかります。
(1)A管とB管から1分間に入れることができる水の量の比を、最も簡単な整数の比で答えなさい。
(2)この水そうに空の状態から水を満たすのに、A管とB管の2本を使うと何分かかりますか。
この動画を見る 

【受験算数】時計算:8時と9時の間で時計の両針が反対方向に一直線になる時刻は8時何分ですか?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#点の移動・時計算
教材: #サピックス#5年算数デイリーサポート#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
8時と9時の間で時計の両針が反対方向に一直線になる時刻は8時何分ですか?
この動画を見る 

【受験算数】時計算:5時と6時の間で時計の両針が重なる時刻は5時何分ですか?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#点の移動・時計算
教材: #サピックス#5年算数デイリーサポート#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
5時と6時の間で時計の両針が重なる時刻は5時何分ですか?
この動画を見る 
PAGE TOP