【理科】中1-8 葉のはたらき(実験②③) - 質問解決D.B.(データベース)

【理科】中1-8 葉のはたらき(実験②③)

問題文全文(内容文):
【実験②】
$\boxed{ 1 }$①___をするために
あたためたエタノールに入れる。
$\boxed{ 2 }$水洗いしてから、ヨウ素液にひたす。
この葉は、アルミニウムはくをつけたら、一晩おく。
その理由は②______ためなんだ。
あと、エタノールは③___しやすいから、④______しちゃダメだよ!!
ヨウ素液にひたして 色が変わったのは⑤(図)だよ。

$\boxed{ A }$明るい所にあった葉
$\boxed{ B }$暗い所にあった葉
【実験③】
$\boxed{ 1 }$AとBを塩素系漂白剤にひたし、水でゆすぐ。
$\boxed{ 2 }$葉をそれぞれ観察する。
$\boxed{ A }$を観察したのが⑥___で
$\boxed{ B }$を観察したのが⑦___!!
Ⓓの点は⑧___でここで
⑨___をしているから、⑩___ができて青紫色になったんだ!!
ちなみに、この実験みたいに、1つの条件以外を同じにするのを⑪___実験っていうんだ。
※図は動画内参照
単元: #理科(中学生)#生物
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
【実験②】
$\boxed{ 1 }$①___をするために
あたためたエタノールに入れる。
$\boxed{ 2 }$水洗いしてから、ヨウ素液にひたす。
この葉は、アルミニウムはくをつけたら、一晩おく。
その理由は②______ためなんだ。
あと、エタノールは③___しやすいから、④______しちゃダメだよ!!
ヨウ素液にひたして 色が変わったのは⑤(図)だよ。

$\boxed{ A }$明るい所にあった葉
$\boxed{ B }$暗い所にあった葉
【実験③】
$\boxed{ 1 }$AとBを塩素系漂白剤にひたし、水でゆすぐ。
$\boxed{ 2 }$葉をそれぞれ観察する。
$\boxed{ A }$を観察したのが⑥___で
$\boxed{ B }$を観察したのが⑦___!!
Ⓓの点は⑧___でここで
⑨___をしているから、⑩___ができて青紫色になったんだ!!
ちなみに、この実験みたいに、1つの条件以外を同じにするのを⑪___実験っていうんだ。
※図は動画内参照
投稿日:2013.04.01

<関連動画>

【チェック事項を短時間で確認!!】中学理科全まとめ(生物・化学・物理・地学)〔現役塾講師解説、中学、理科〕

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#生物#化学#物理#地学
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
中1から中3までの中学理科
全範囲の要点まとめ動画です!
この動画を見る 

【理科】中2-28 刺激と反応④

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#生物
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
【Aさんがものさしをはなし、Bくんがどれだけ早くつかめるかをはかる。】
まず、Bくんは目で① ___の刺激を受けとっている。それが② ___を通って③ ___まで伝わる。
そして③ ___が『つかむ』という命令をだして
それが④ ___を通って、手に伝わる。
だから、つかんだ所のものさしの目盛りが小さい人ほど、刺激から反応までの時間が⑤ ___んだ!

【6人が輪になって手をつなぎ、1周にかかる時間をはかる!】
ストップウォッチをスタートさせると同時にとなりの子の手をにぎって、にぎられた子は、またとなりの子の手をにぎる。
そして6番目の子が 手をにぎられたらストップウォッチを止める。
これをしたら3.0秒でした。
このとき、1人あたりにかかった時間は⑥ ___秒だよ!
※図は動画内参照
この動画を見る 

【理科】中2-15 細胞のつくり

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#生物
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①____②____
③____④____
⑤____
これは⑥____ の細胞
⑦____ ⑧____
これは⑨____ の細胞

他にも$\boxed{ A }$,$\boxed{ B }$共通して、
酸素を使って養分からエネルギーをとり出す⑩____ や物質の分泌にかかわる⑪____ がある。
ちなみに①____と④____以外の部分をまとめて⑫____といいこれも$\boxed{ A }$,$\boxed{ B }$に共通している。


ヒトのほおの内側の粘膜($\boxed{ D }$) を観察する。
このとき使う染色液は⑬____ で、⑭____
で、⑮____を⑯____ 染める。
観察して細胞どうしと境界線がはっきりしている
のは⑰____で、これは⑱____ があるからなんだ。
ちなみに⑱____は植物の⑲____のに役立っているよ。
あと、カバーガラスをかけるときは⑳____ ように
気をつけてね!
そして、顕微鏡の視野が暗いときは㉑____を調節して明るくよう!!
この動画を見る 

【理科】中2-22 血液の循環②

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#生物
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
血液には2つの経路がある。
$\boxed{ 1 }$心臟→肺→心臟...①____
$\boxed{ 2 }$心臓→全身心臓...②____

$\boxed{ A }$~$\boxed{ J }$の中で、
酸素を多くふくんでいる③____は④____ で
二酸化炭素を多くふくんでいる⑤____ は⑥____!!

そして、動脈なのに静脈血が流れるのは⑦____で ⑧____といい、逆に静脈なのに動脈血が 流れるのは⑨____で⑩____という。
ちなみに、養分が最も多いのは⑪____で、
不要な物質が最も少ないのは⑫____なんだ!!
※図は動画内参照
この動画を見る 

これなんで?

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#生物#生物分野#理科(中学生)#生物#理科(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
卵の殻が浮く理由 解説動画です
この動画を見る 
PAGE TOP