【国語】 文法-5 単語① - 質問解決D.B.(データベース)

【国語】  文法-5  単語①

問題文全文(内容文):
単語はそれ以上細かく分けることのできない言葉の最小単位。

◎次の文の単語の切れ目に「/」を書こう。

①公園でサッカーをする。

②妹とパスタを食べる。

③その店は坂の上にある。

単語には自立語と付属語の二種類がある。

◎次の文の自立語と付属語を書ここう。

④部屋で国語の問題を解く。
[自]
[付]
⑤ 机に大きなカバンを置く。
[自]
[付]
単元: #国語(中学生)#文法
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
単語はそれ以上細かく分けることのできない言葉の最小単位。

◎次の文の単語の切れ目に「/」を書こう。

①公園でサッカーをする。

②妹とパスタを食べる。

③その店は坂の上にある。

単語には自立語と付属語の二種類がある。

◎次の文の自立語と付属語を書ここう。

④部屋で国語の問題を解く。
[自]
[付]
⑤ 机に大きなカバンを置く。
[自]
[付]
投稿日:2015.01.10

<関連動画>

【国語】  文法-50  敬語③

アイキャッチ画像
単元: #国語(中学受験)#国語(中学生)#文法#文法
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
話し手(書き手)が、聞き手(読み手)に対して言葉遣いを丁寧にすることで敬意を表す敬語を①____語という。

1
「です」「ます」をつける。
(例)葉一です・言います

2
「お(ご)」をつける。
(例)お茶・ご飯・お花

◎次の各文の誤った敬語の使い方の箇所 に――を引き、正しい表現に直そう。

②社長が書類を拝見する。
(____________)

③母がケーキを召し上あがる。
(____________)

④先生がおっしゃられたことを思い出す。
(____________)
この動画を見る 

【国語】  文法-4  文節③

アイキャッチ画像
単元: #国語(中学生)#文法
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の各文は、それぞれいくつの文節でできている?

①姉と荷物を部屋に運ぶ。

②公園に木が三本立っている。

③毎日遅くまで勉強する。

④私の兄は、牛乳を飲まない。

⑤あのおもちゃを振り回すと 音が 出る。

⑥菜の花が春の風に揺れている。

⑦母は本を読むことが好きだ
この動画を見る 

【国語】  文法-16  名詞①

アイキャッチ画像
単元: #国語(中学生)#文法
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の文の名詞に――を書こう。

①弟が買ったプリンを食べる。

②家族と京都へ旅行に行く。

③本を五冊買ってきた。

④姉は東京都に住んでいる。

◎次の―――線部は、文中で主語・ 述語・修飾語・独立語のうちのどの働きをしている?

⑤星がきれいに輝いている。(   語)

⑥昨日、公園に行った。(   語)

⑦富士山、それは日本で一番高い山だ。 (   語)

⑧琵琶湖は日本で最も 大きい湖です。(   語)
※下線部は動画内参照
この動画を見る 

【国語】  国語-38  助動詞①

アイキャッチ画像
単元: #国語(中学生)#文法
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
[ポイント]
助動詞「れる」「られる」は、受け身・可能・自発・尊敬の四つの意味があり、動詞の未然形に接続する。

◎次の文中の助動詞「れる」「られる」に ――を書き、その意味を[ポイント]の四つの中から選ぼう。

①友達に写真を見られる。(________)

②先生が手紙を書かれる。(________)

③彼は何でも食べられる。(________)

④幼いころが思い出される。(________)

⑤彼女は早く起きられる。(________)

◎みんなから笑われる。(________)

◎兄に本を取られる。(________)

⑧校長先生が授業をされる。(________)
この動画を見る 

【国語】  文法-20  連体詞②

アイキャッチ画像
単元: #国語(中学生)#文法
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
用言は述語になることができ、名詞(代名詞)は主語になることができるので、そこで連体詞と見分ける。

◎次の文の連体詞に―――を書こう。
ただし、連体詞がない文もあります。

①いろんな珍しいものを集めた。

②あの人は優しい。

③ある女性の話。

④教室の端にある机。

⑤それは姉のかばんだ。

⑥小さい本棚を買ってきた。

⑦いろんな絵を描いた。

⑧いろいろな絵を描いた。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image