【受験算数】旅人算:5月の組分けテストに間に合わせる!2人が池を回る出会いと追いつきの旅人算 - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】旅人算:5月の組分けテストに間に合わせる!2人が池を回る出会いと追いつきの旅人算

問題文全文(内容文):
池の周りをA,Bの2人が同じ場所から同時に反対方向に歩くと,2人は12分で出会います。また,2人が同時に同じ方向に歩くと48分でAはBに追いつきます。Aはこの池の周りを何分何秒で1周しますか。
チャプター:

0:00 オープニング
0:06 今回解説する問題はコチラ!
0:17 解説開始!

単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
池の周りをA,Bの2人が同じ場所から同時に反対方向に歩くと,2人は12分で出会います。また,2人が同時に同じ方向に歩くと48分でAはBに追いつきます。Aはこの池の周りを何分何秒で1周しますか。
投稿日:2021.05.05

<関連動画>

【図形問題】発想次第で気持ちよく解ける問題3選!【毎日1題中学受験算数78】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣xは何度?

2⃣xは何度?

3⃣xは何度?

*図は動画内参照
この動画を見る 

なんでこれで1089になるん?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
なんでこれで1089になるん?
この動画を見る 

三平方の定理不要!! B

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#平面図形#角度と面積#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△ABC=?
*図は動画内参照

鎌倉学園高等学校
この動画を見る 

【裏技】学校では教えてもらえない技

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
8000のようなキリのいい数字に使えるひっ算の簡単計算方法紹介動画です
この動画を見る 

【小6算数手元解説】Aから1kmはある一定の速さで進んだ。 【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算#速さその他
教材: #マスターテキスト#中学受験教材#小6 サマーサポート
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
ある人がA地からB地まで進むのに、A地から1kmの間はある一定の速さで進みました。その後、速さをはじめの速さの2倍に増して進んだため、予定より5分早くB地に着きました。もし、はじめから2倍に増した速さで進むと、予定より15分早くB地に着くそうです。はじめの速さは毎時何kmですか。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image