【中学受験算数】碁石の特殊問題!誰でも解けるスマートな方法!【毎日1題中学受験算数49】 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学受験算数】碁石の特殊問題!誰でも解けるスマートな方法!【毎日1題中学受験算数49】

問題文全文(内容文):
下図のように碁石を正方形の形に3列にして囲みました。一番外側の碁石の数を数えると96個ありました。碁石は全部でいくつありますか。
*図は動画内参照
チャプター:

0:00 導入
0:48 中空方陣 問題提示
1:09 中空方陣 解き方解説
4:47 エンディング
5:16 NGシーン
5:26 おすすめ動画紹介

単元: #算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図のように碁石を正方形の形に3列にして囲みました。一番外側の碁石の数を数えると96個ありました。碁石は全部でいくつありますか。
*図は動画内参照
投稿日:2020.06.18

<関連動画>

超スッキリ!隠れた○○に気づけますか?【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#相似と相似を利用した問題#図形の移動#平面図形その他
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図で辺AEは何㎝?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【受験算数】平面図形:正方形とおうぎ形【女子学院2021】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図の四角形ABCDは正方形で、曲線は点Cを中心とする 円の一部です。角ア、角イ、角ウの大きさをそれぞれ求めなさい。
この動画を見る 

【受験算数】速さと比:(基本❸)道のりを自分で設定する【予習シリーズ演習問題集・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#速さその他
教材: #予習シ#予習シ演問・小5下#中学受験教材#速さと比(1)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
太郎君が家から図書館まで行くのに、歩いて行くと40分かかり、走って行くと24 分かかります。次の問に答えよ。 (1)歩く速さと走る速さの比を求めなさい。 (2)家から図書館までの道のりの3/8を走り、残りの道のりを歩いて行くと、家か ら図書館まで何分かかりますか。
この動画を見る 

あの形に気づけるかな?難問だけど超スッキリ解ける一題!【中学受験算数】【難問】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下の長方形ABCDでxは何㎝?
*図は動画内参照
この動画を見る 

クリスマスにふさわしい操山中入試問題!ケーキを正しく3等分できるかな?【毎日少しずつ中学受験算数66】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
H27岡山操山中学校
下のチョコレートケーキをチョコも体積も3等分にしよう

*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image