近畿大学附属高等学校~入試予想問題 - 質問解決D.B.(データベース)

近畿大学附属高等学校~入試予想問題

問題文全文(内容文):
入試問題 近畿大学附属高等学校

定番の良問

$\displaystyle \frac{5x-2y}{3}-\displaystyle \frac{2x-3y}{2}-\displaystyle \frac{3x+2y}{5}$
の計算をせよ。
$x^2-2x-3-y^2-4y$
の因数分解せよ。

・大小$2$つのさいころを投げて出た目を それぞれ$a,ℓ$とする。
$\sqrt{ a^{ℓ} }$が整数となる確率?
・$\sqrt{ 7 }$より大きく、$3\sqrt{ 5 }$より小さい整数 は何個あるか。

図のように
$y=\displaystyle \frac{1}{4}x^2$と直線
$y=-x+3$・・・①がある
また、直線②は①と、傾きが等しく、
切片が$5$だけ大きい。
$A、B、C、D$は図の通りの位置関係
(1) 四角形$ABCD$の面積?
(2)Oを通り、$\Box ABCD$を$2$分する直線?
※図は動画内参照

半径$9cm$の円○がある。
$E$弦$AB$の長さを$12cm$とし、
直径$BC$上に点$D$を$BD:DC = 1:2$となるようにとる。
また、線分$AD$を点$D$の方へ延長した半直線と円○との交点を$E$とする。
(1)点$D$から線分$AB$に重線。交点$H$。$DH=?$
(2)$AE = ?$
(3)$\triangle ABC$と$\triangle BED$の面積比?
※図は動画内参照
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#近畿大学附属中学
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 近畿大学附属高等学校

定番の良問

$\displaystyle \frac{5x-2y}{3}-\displaystyle \frac{2x-3y}{2}-\displaystyle \frac{3x+2y}{5}$
の計算をせよ。
$x^2-2x-3-y^2-4y$
の因数分解せよ。

・大小$2$つのさいころを投げて出た目を それぞれ$a,ℓ$とする。
$\sqrt{ a^{ℓ} }$が整数となる確率?
・$\sqrt{ 7 }$より大きく、$3\sqrt{ 5 }$より小さい整数 は何個あるか。

図のように
$y=\displaystyle \frac{1}{4}x^2$と直線
$y=-x+3$・・・①がある
また、直線②は①と、傾きが等しく、
切片が$5$だけ大きい。
$A、B、C、D$は図の通りの位置関係
(1) 四角形$ABCD$の面積?
(2)Oを通り、$\Box ABCD$を$2$分する直線?
※図は動画内参照

半径$9cm$の円○がある。
$E$弦$AB$の長さを$12cm$とし、
直径$BC$上に点$D$を$BD:DC = 1:2$となるようにとる。
また、線分$AD$を点$D$の方へ延長した半直線と円○との交点を$E$とする。
(1)点$D$から線分$AB$に重線。交点$H$。$DH=?$
(2)$AE = ?$
(3)$\triangle ABC$と$\triangle BED$の面積比?
※図は動画内参照
投稿日:2021.02.05

<関連動画>

簡単そう?麻布中の問題です!たぶんコレが一番簡単な解き方!特殊な時計算も解説するよ!【中学受験算数】【入試問題】【麻布中学校】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#速さ#点の移動・時計算#麻布中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2022麻布中学校
2時から3時までの1時間で、左図の点線と短針の間の角度が、長針によって2等分される時刻は?
(ただし、秒の値のみ帯分数で答えこと)

2022麻布中学校
左図のような面積が6㎠の正六角形で、(1)~(3)は?
(1)三角形ACGの面積は__㎠です
(2)三角形AJGの面積は__㎠です
(3)三角形JKLの面積は__㎠です

*図は動画内参照
この動画を見る 

【算数練習】29 (”大人”は頭の体操) 円の中の図形の角度問題

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
円の中の図形の角度問題について中学の復習がてら解説していきます。
この動画を見る 

【等差数列】中学受験・高校受験・大学受験で使える!SPI対策【勉強法】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)#数学(高校生)
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
等差数列

例1
5, 8, 11, 14, 17, -...と並んでいる。

(1) 20番目の数はいくつ?

(2)65は何番目の数?

(3)20日までの数を全部たすと いいくつになる?
この動画を見る 

【SPX小5算数51-F04】速さに関する問題(B4):平均の速さ【SPX W-支援】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
教材: #SPX#中学受験教材#5年算数W-支援
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
A地とB地の間を、行きは時速7km、帰りは時速5kmで往復しました。この時、往復の平均の速さは時速何kmですか。
この動画を見る 

中学入試 算数 気付けば一瞬!!四天王寺中

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中3数学#円#過去問解説(学校別)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
赤の斜線部分の面積と緑の斜線部分の面積が等しいとき
x=?
*図は動画内参照

四天王寺中学校
この動画を見る 
PAGE TOP