【理科】中1-21 ガスバーナー・電子てんびんの使い方 - 質問解決D.B.(データベース)

【理科】中1-21 ガスバーナー・電子てんびんの使い方

問題文全文(内容文):
2つのねじが①____ を確認してから、 ②____を開き、その後③____も開く。
そして、マッチの炎を近付けてから④____ を⑤____まわりに開いて点火。
炎の大きさを⑥_____cmくらいにしたら、④をおさえながら、⑦____を少しずつ開き⑧____色の炎にする。
炎を消すときは、開くときと⑨____の順番にしめていく!!
電子てんびんは⑩____なところで使い、何も乗せていない ときは表示を⑪____にする。一定の薬品をはかりとるとき ⑫____ にのせてから表示を⑪____にしょう!!
※図は動画内参照
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
2つのねじが①____ を確認してから、 ②____を開き、その後③____も開く。
そして、マッチの炎を近付けてから④____ を⑤____まわりに開いて点火。
炎の大きさを⑥_____cmくらいにしたら、④をおさえながら、⑦____を少しずつ開き⑧____色の炎にする。
炎を消すときは、開くときと⑨____の順番にしめていく!!
電子てんびんは⑩____なところで使い、何も乗せていない ときは表示を⑪____にする。一定の薬品をはかりとるとき ⑫____ にのせてから表示を⑪____にしょう!!
※図は動画内参照
投稿日:2013.06.16

<関連動画>

【短時間で用語チェック!!】中和〔現役塾講師解説、中学3年、理科〕

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
中学3年生 理科
中和
反応式の書き方のコツを解説します。
この動画を見る 

【短時間で用語チェック!!】イオンイオン、陽イオン、陰イオン、電離、電解質、非電解質)〔現役塾講師解説、中学3年、理科〕

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
中学3年生 理科
イオンのなりやすさ、電池について解説します。
ダニエル電池、イオン化傾向
この動画を見る 

【中2 理科】  中2-14  化学変化と熱

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①~⑭の空欄と式を埋めよ

$\boxed{ A }$プロパンガスに火をつける。
$\boxed{ B }$鉄粉と活性炭を混ぜて、食塩水をたらす。
$\boxed{ C }$うすい塩酸にマグネシウムリボンをいれる。
$\boxed{ D }$水酸化バリウムと塩化アンモニウムをまぜる。ビーカーにぬれたろ紙をかぶせておく。

A~Dでの中で温度が上がるのは①____ で
この反応は②____っていうよ!ちなみに
Bの反応は③____として使われているんだ。
逆に、温度が下がるのは④____で
この反応は⑤____っていうよ!!
こういう風に温度が変わるのは、
⑥____ が出入りするからなんだ。
あと$\boxed{ C }$は⑦____が発生して、$\boxed{ D }$は
⑧____が発生する。だから、
⑨________________ために
ぬれたろ紙をかぶせるんだ。

$\boxed{ A }$のプロパンやメタンは炭素と水素をふくむ⑩____なので燃焼させると⑪____ と⑫____ができる。
そのときに⑬____が発生する。
(メタンの燃焼式)⑭________________
この動画を見る 

【中2 理科】  中2-10  酸化物から酸素をとり出す

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①~㉓の空欄と式を埋めよ
①酸素と化合することが①____だったんだけど
逆に、酸化物から酸素をうばうことを②____っていうんだ!②と①は③____におこる!

【酸化銅+炭素】
この混合物を熱すると④____ 発生するので
石灰水が⑤ ____。
これは酸素が⑥________っていう性質を持って
いるから⑦____が酸化しちゃうんだ。
⑧__色の酸化銅だったこいつは酸素を
とられちゃったので⑨__色の⑩__になるよ!
その理由は⑫________________
⑩を冷ますときにピンチコックで止めるのは⑬____________ため。


酸化銅+炭素→⑭____+⑮____
式⑯________________

水素の入った試験管にめっちゃ 熱した銅線を入れると、試験管 の内側に⑰____がつく。

これは酸化銅が⑱____ されて、水素が⑲____されたから。

酸化銅+水素→⑳____+㉑____
式㉒________________

つまり、酸化物から酸素をとり出したいなら、
㉓________________と化学変化させればいいんだ!!
この動画を見る 

【理科】中1-25 気体を区別する②(まとめ編)

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
穴埋めせよ。
【酸素】
材料(固+液)・・・① ___
集め方・・・② ___
プロフィール
③ ___ はたらきがあるけど、酸素そのものは④ ___ 気体。空気中での⑤ ___ 番目に多い。ちなみに1番は⑥ ___

【二酸化炭素】
材料(固+液)・・・⑦ ___
集め方・・・⑧ ___
プロフィール
石灰水が⑨ ___ 。空気より密度が⑩ ___
⑪ ___ 色のリトマス紙を⑫ ___ 色にする。
【水素】
材料(固+液)・・・⑬ ___
集め方・・・⑭ ___
プロフィール
物質の中で1番密度が⑮ ___ 。水素を集めた試験管 の口に ⑯ ___ の炎を近付けると⑰ ___ そのとき、⑱ ___ ができる。

アンモニア
材料(固+液)・・・
集め方・・・
㉑___ がある。空気より密度が㉒___ 。
水にとけると㉓___ 性を示すので、 ㉔___ 色のリトマス紙を㉕___ 色にする。
※表は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP