【小6算数手元解説】得票数(応用)途中開票【問題文は概要欄】 - 質問解決D.B.(データベース)

【小6算数手元解説】得票数(応用)途中開票【問題文は概要欄】

問題文全文(内容文):
120人が投票して4人の委員を選ぶ選挙をします。A、B、C、D、E、Fの6人が立候補しました。得票の上位4人を当選とします。次の問に答えなさい。

1)A君が他の5人の得票と関係なく当選するには、最低何票あればよいでしょうか。

2)開票の途中でA君は19票、B君は28票、C君は18票、D君は11票、E君は15票、F君は12票になりました。A君はあと何票あれば当選となりますか。
チャプター:

0:00 オープニング 
0:02 1)
1:12 2)

単元: #算数(中学受験)#場合の数#場合の数
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
120人が投票して4人の委員を選ぶ選挙をします。A、B、C、D、E、Fの6人が立候補しました。得票の上位4人を当選とします。次の問に答えなさい。

1)A君が他の5人の得票と関係なく当選するには、最低何票あればよいでしょうか。

2)開票の途中でA君は19票、B君は28票、C君は18票、D君は11票、E君は15票、F君は12票になりました。A君はあと何票あれば当選となりますか。
投稿日:2024.09.03

<関連動画>

【受験算数】平面図形:中心に向けて線を引く!【予習シリーズ算数・小6下(難関校編)】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
教材: #予習シ#予習シリーズ算数・小6下(難関校編)#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
半径6㎝の12等分された円がある。この時の影の部分の面積を求めよ。
この動画を見る 

小5基礎トレ算数解説11/15⑧「場合の数」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#場合の数#場合の数
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
【場合の数】
12本の鉛筆をA,B,Cに分けます。
3人とも少なくとも2本ずつは受け取ります
残りの鉛筆を配るのに何通り分け方があるか求めよ。
この動画を見る 

計算達人「単位の計算問題①(長さと重さ)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
単位の計算問題①(長さと重さ)に関して解説していきます。
この動画を見る 

2023年明治大学付属明治中学校算数「速さと時間の比」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#速さ#速さその他#明治大学附属明治中学
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
2023年明治大学付属明治中学校算数「速さと時間の比」
① 動画内の図のように960mのトンネルを、長さ2.5mの車が完全に通過する場合、車が走る距離は何mか求めよ。
② 2回トンネルを走ったときの1回目と2回目の速さの比を求めよ。
③ 1回目と2回目の時間の比を求めよ
④ 1回目にかかった時間、秒速を求めよ
⑤ 秒速を時速で表せ
この動画を見る 

中学受験算数「反射*入試頻出!」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第53回反射

例題
次の図のような1辺が30cmの正三角形ABCがあります。
PB=10cmである点から発射された球は、辺に当たると、 図のように反射し、点Cに到達します。
このときCQの長さは何cmですか。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image