【小6算数手元解説】受験算数 2つの機械を使ってある仕事をする。Bが途中で調子悪くなる。【問題文は概要欄】 - 質問解決D.B.(データベース)

【小6算数手元解説】受験算数 2つの機械を使ってある仕事をする。Bが途中で調子悪くなる。【問題文は概要欄】

問題文全文(内容文):
2台の機械A、Bを使ってある仕事をします。
この仕事をするのに、Aだけを使うと24時間かかります。
Aを4時間、Bを6時間使ってできる仕事の量の合計は、Aを2時間、Bを5時間使ってできる仕事の量の合計の1 と1/2倍に等しいです。次の問いに答えなさい。
(1) Aを1時間、Bを3時間使ってできる仕事の量の合計は、この仕事の何%ですか。
(2) AとBを使って同時にこの仕事を始めました。途中からBの調子が悪くなったので、Bを使ってできる1時間あたりの仕事の量が、調子が悪くなる前の5/7になりました。そのため、この仕事を終えるのに16時間かかりました。Bの調子が悪かったのは何時間ですか。
チャプター:

0:00 開始

単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #SPX#マスターテキスト#中学受験教材#小6 サマーサポート
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
2台の機械A、Bを使ってある仕事をします。
この仕事をするのに、Aだけを使うと24時間かかります。
Aを4時間、Bを6時間使ってできる仕事の量の合計は、Aを2時間、Bを5時間使ってできる仕事の量の合計の1 と1/2倍に等しいです。次の問いに答えなさい。
(1) Aを1時間、Bを3時間使ってできる仕事の量の合計は、この仕事の何%ですか。
(2) AとBを使って同時にこの仕事を始めました。途中からBの調子が悪くなったので、Bを使ってできる1時間あたりの仕事の量が、調子が悪くなる前の5/7になりました。そのため、この仕事を終えるのに16時間かかりました。Bの調子が悪かったのは何時間ですか。
投稿日:2025.03.07

<関連動画>

【算数練習】57 (”大人”は頭の体操)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
三角形ADEの面積は?
※図は動画内参照
この動画を見る 

【受験算数】平面図形と比:(練習❷)面積比から辺の比【予習シリーズ演習問題集・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
教材: #予習シ#予習シ演問・小5下#中学受験教材#平面図形と比(1)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
直角三角形ABCを右図のように、直線CE、ED、DG、DFで面積が等しい5つの三角形に分けました。次の問に答えよ。
(1)DCの長さは何cmですか。 (2)三角形ABCの面積は何cm²ですか。 (3)AE:GBを求めなさい。
この動画を見る 

【受験算数】立体図形:立体切断!見た目でやりがちな『小立方体3個』がズバっと解決!!

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#立体切断
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
『小立方体3個』がズバっと解決していきます.
この動画を見る 

コレ解けなきゃヤバイ!?基本レベルの慶應中等部入試問題【中学受験算数】【慶應中等部】【入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2022慶應義塾中等部
下図は直角三角形と6つの合同な正方形を組み合わせたものです。
この正方形の1辺の長さは?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!必須テクニック「ピラミッド相似」を超分かりやすく解説!【図形問題基礎講座19】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 下図でDEは何㎝?

例2 弧AB=12㎝のとき、弧CDは何㎝?

単元卒業テスト
下図の四角形ABCDは台形で、ADとBCとEFはそれぞれ平行です。EFは何㎝?

*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image