【解けなきゃ小学生以下!?】工夫次第で鮮やかに解ける面積パズル5選! - 質問解決D.B.(データベース)

【解けなきゃ小学生以下!?】工夫次第で鮮やかに解ける面積パズル5選!

問題文全文(内容文):
初級①
xの面積=?
中級①
xの面積=?
中級②
xの面積=?
上級①
xの面積=?
上級②
xの面積=?

*図は動画内参照
チャプター:

0:00​ オープニング
0:19 今日の内容説明
1:11 チュートリアル 面積パズルの解き方解説
4:05 1問目 初級問題 問題提示
4:14 1問目 初級問題 問題解説
6:45 2問目 中級問題① 問題提示
6:54 2問目 中級問題① 問題解説
10:43 3問目 中級問題② 問題提示
10:51 3問目 中級問題② 問題解説
13:31 4問目 上級問題① 問題提示
13:42 4問目 上級問題① 問題解説
17:15 5問目 上級問題②(サムネイルの問題) 問題提示
17:26 5問目 上級問題②(サムネイルの問題) 問題解説
20:30 まとめ
20:47 こばちゃん塾紹介
21:15 おすすめ動画紹介

単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
初級①
xの面積=?
中級①
xの面積=?
中級②
xの面積=?
上級①
xの面積=?
上級②
xの面積=?

*図は動画内参照
投稿日:2021.06.20

<関連動画>

【小6算数手元解説】出発して25分経ったときに速さを落とした。【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算#速さその他
教材: #マスターテキスト#中学受験教材#小6 サマーサポート
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
P地点からQ地点へ向かってA君が毎時4kmの速さで出発しました。出発して25 分経ったときに速さを毎時3kmに落としたため、Q地点に着くのが予定よりも5分おくれました。このとき、P, Q両地点間の距離を求めなさい。
この動画を見る 

【方針が決まれば進むだけ!】整数:愛光高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #計算と数の性質#数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数#約数・倍数を利用する問題#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
1681260の最大公約数をxとする.
xの正の約数をすべてかけ合わせると,xyと表せる.
x,yをそれぞれ求めよ.

愛光高校過去問
この動画を見る 

【小5 算数】  小5-2  整数と小数②

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①~㉘の空欄を埋めよ。
10倍すると、位が①____けた②____。
100倍すると、位が③____けた④____。
110すると、位が⑤____けた⑥____。
1100すると、位が⑦____けた⑧____。

ちなみに10倍と10を⑨____ことは 同じ意味で、1100と100を⑩____ことは
同じ意味なんだよ!!

9.24を10倍すると⑪____ 100倍すると⑫____。
30.9を10倍すると⑬____ 100倍すると⑭____。
52.1を110すると、⑮____1100すると⑯____。
6.75を110すると、⑰____1100すると⑱____。

◎計算しよう!(暗算ね^^)
5.93×10=
45.1÷10=
9.1×100=
6.3÷100=
12.5×1000=
349÷1000=

◎口の中に数を書こう!!
32.13.21倍した数で、
0.71971.9した数で、
52905.29 倍した数で
8.484 した数だよ!!
この動画を見る 

【中学受験問題に挑戦】82 (”大人”は頭の体操) 角度問題

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
問題文
角Aの大きさは?
この動画を見る 

【受験算数】積の魔法陣

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図のA、B、C、D、E、F、Gのそれぞれに1以上の整数を記入して、
どの縦の列の4つの数の積も、どの横の列の4つの数の積も
すべて等しくなるようにします。
このとき、Gにあてはまるものを、小さい方から順に2つ答えなさい。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image