数学・算数の楽しさを思い出した / Ken - 質問解決D.B.(データベース) - Page 8

数学・算数の楽しさを思い出した / Ken

※下の画像部分をクリックすると、先生の紹介ページにリンクします。

高校の時に唯一好きだった教科の数学。 その延長で、大学は某大学の数学科に進学。
社会人になり、数学から離れていたが、仕事で数学に触れる機会があり、再度その面白さに魅了されました。
数学・算数の成績が上がるような動画や数学・算数が好きになるような動画配信をしています。
本職はエンジニア。

数学成績アップのための問題解説 ・面白い算数・数学の問題解説 ・入試問題の問題解説 ・高校数学・中学数学の解説を配信中!
難易度表記のあるレベルのわかりやすい動画内容が魅力。難関大学の過去問を中心に数学解説動画を展開中。

【#7】【因数分解100問】基礎から応用まで!(61)〜(70)【解説付き】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
(66)a3b3+6ab+8
(67)a3b3c33abc
(68)x38y3+6xy+1
(69)a5a2b2(ab)b5
(70)x(y2z2)+y(z2x2)+z(x2y2)
この動画を見る 

【#6】【因数分解100問】基礎から応用まで!(51)〜(60)【解説付き】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
(51)a2(b+c)+b2(c+a)+c2(a+b)+3abc
(52)ab(a+b)+bc(b+c)+ca(c+a)+3abc
(53)x415x2+9
(54)x4+x2y2+y4
(55)x4+4y4
(56)(a2+a+1)(a2a+1)
(57)(x+1)(x1)(x+3)(x3)
(58)(x3)3
(59)(x+2)(x2)(x3)
(60)(2x2+4xy+2y2+2x+2y+1)(2x+2y+1)
この動画を見る 

【#5】【因数分解100問】基礎から応用まで!(41)〜(50)【解説付き】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
(41)2xyx2y+1
(42)abbc+cdda
(43)1612y+3xyx2
(44)x3y+x2xyz2z2
(45)a2+b2+2bc+2ca+2ab
(46)(x+y+5)(x+2y3)
(47)(xy2)(xy+1)
(48)(2x+y+4)(3x+y5)
(49)(ab)(bc)(ca)
(50)(a+1)(b+1)(c+1)
この動画を見る 

【#4】【因数分解100問】基礎から応用まで!(31)〜(40)【解説付き】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
(31)(x2+5)(x+3)(x3)
(32)(x2+1)(x+1)(x1)
(33)(a+2b)(a2b)(2a+3b)(2a3b)
(34)3b2(3a+2bc)(3a2bc)
(35)14(2a+bc)(2ab+c)
(36)(5x+3)(25x215x+9)
(37)(2x3y)(4x2+6xy+9y2)
(38)(x2)(x+1)(x3)(x+2)
(39)(x+1)(x+3)(x+2)2
(40)(x1)2(x22x4)
この動画を見る 

【#3】【因数分解100問】基礎から応用まで!(21)〜(30)【解説付き】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
(21)x24x+4y2
(22)x2y2+6y9
(23)4a24b2+4b1
(24)x22xy+y24z2
(25)(x+2)2+7(x+2)+6
(26)(x+y)2xy12
(27)6(xy)25(xy)4
(28)(a+b)2+10c(a+b)+25c2
(29)(x+y+2)(x+y3)6
(30)(x+2y)(x+2y2z)8z2
この動画を見る 

【#2】【因数分解100問】基礎から応用まで!(11)〜(20)【解説付き】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
(11)x2+19x+48
(12)x26x27
(13)x2+8xy20y2
(14)y27xy+10x2
(15)5a2+7a+2
(16)2x27x15
(17)4a2+23a27
(18)12x225x+12
(19)5a2+13ab6b2
(20)6x23xy18y2
この動画を見る 

【#1】【因数分解100問】基礎から応用まで!(1)〜(10)【解説付き】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
(1)5a2b225a3b
(2)x2+x(y+z)
(3)a(a3b)7b(3ba)
(4)x2+16x+64
(5)27a2+18a+3
(6)44x+x2
(7)14x2x+1
(8)4a2b2
(9)9a29b2
(10)5a320ab2
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image