ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】

※下の画像部分をクリックすると、先生の紹介ページにリンクします。

予備校講師もりてつが中心となりさまざまな教科の授業動画を配信。
現在は英語、世界史、日本史、国語を公開中。資金が集まり次第教科数を増やしていきます。(YouTube紹介より)
*****************************************************************************************
英語:森田鉄也先生
神奈川県横浜市出身。登録者25万人YouTubeチャンネル Morite2 English Channelを運営。
武田塾英語課課長、武田塾国立・豊洲・鷺沼校オーナー。YouTube動画コンサル、塾経営コンサル。
株式会社メタフォー代表取締役。授業チャンネルで無料で授業を公開中。授業チャンネルクラウドファンディング
慶應大学文学部英米文学専攻卒。東京大学大学院言語学修士課程修了。
*****************************************************************************************
日本史:相澤理先生
1973年生まれ。 東京大学文学部卒業。 市進予備校prep15水道橋校・Z会東大マスターコースで「東大日本史」講座を担当し、数多くの東大合格者を輩出する。
『東大のディープな日本史』著者
*****************************************************************************************
世界史:佐藤幸夫先生
栃木県出身。町立南犬飼中学校、県立宇都宮高校、東京学芸大学中等教育社会学科西洋中世史専攻卒。1991年より一貫して代々木ゼミナールにて教壇に立ち続ける。現在はエジプトに在住しており、世界史ツアーを主催しながら、年3回帰国して、大学受験の世界史の映像授業を収録している。世界102か国・300以上の世界遺産を訪れた経験をスパイスに、物語的な熱く楽しく面白い映像講義を展開する。“高校で学んだ世界史をその目で見るからこそ学んだ価値が生まれる”をモットーに、若者たちに狭い日本を飛び出して、世界への見分を広げて欲しいという思いから、これまで、大学生対象の世界史Studyツアーを58回催行してきた。そして、2018年からが「大人のための旅する世界史」と題して、社会人向けの世界史学び直しツアーを開催。また、オンラインセミナーとして「旅する世界史」講座を実施し、旅×世界史の面白さを広げている。
戦後の中南米諸国【戦後アメリカ史②】ゼロから世界史106講

世界史:佐藤幸夫
代々木ゼミナール世界史トップ講師
#世界史
#戦後史
#アメリカ史
前置詞と接続詞の役割【品詞と文型③】即効英文法14講

青山学院大学の問題を使って解説。
#前置詞
#接続詞
#英語
#英文法
#toeic
キューバ革命とキューバ危機【戦後アメリカ史①】ゼロから世界史105講

戦後のアメリカ史から、キューバ革命とキューバ危機についての解説です。
キューバ革命とキューバ危機【戦後史】ゼロから世界史105講

こんにちは、佐藤幸夫です!
自己紹介はコチラから
https://yukiobible.com/profile/
オフィシャルホームページはコチラから
http://yukkyworld.me/
#世界史
#戦後史
形容詞と副詞の役割・品詞語尾は要注意【品詞と文型②】速攻英文法13講

#英文法
#品詞
#英語
#語尾
#toeic
【慶應SFC小論文②】合格答案の3要素【慶應小論文13】

2019年慶應大学総合政策学部小論文
慶應合格塾はこちらから
https://wasego.jp/?p=2792
事前の宿題:
【問題】(2)にて、「経済格差」を選んで解答せよ
平安中期の国制改革と税制改革【ゼロから日本史32講】

講師情報
相澤理(あいざわおさむ)
1973年生まれ。
開成中・高校を経て、東京大学文学部中国思想文化学科卒業。
Z会マスターコース、市進予備校などで、数多くの東大合格者を輩出する。
戦後のソビエト連邦【戦後ヨーロッパ史⑥】ゼロから世界史104講

こんにちは、佐藤幸夫です!
自己紹介はコチラから
https://yukiobible.com/profile/
オフィシャルホームページはコチラから
http://yukkyworld.me/
名詞の役割【品詞と文型①】即効英文法12講

青山学院大学の文法問題の過去問を使って、入試にとって重要な品詞について、今回は名詞の役割について解説しています。
大学入試だけでなくTOEICにも役立つ内容です。
ボスニア内戦とコソボ紛争【戦後ヨーロッパ史⑤】ゼロから世界史103講

戦後のヨーロッパ史から、ボスニア内戦とコソボ紛争についての解説です。
ボスニア内戦とコソボ紛争【戦後史ヨーロッパ史⑤】ゼロから世界史103講

こんにちは、佐藤幸夫です!
自己紹介はコチラから
https://yukiobible.com/profile/
オフィシャルホームページはコチラから
http://yukkyworld.me/
平安時代の土地と税【古代の土地制度の変遷⑥】ゼロから日本史31講

講師情報
相澤理(あいざわおさむ)
1973年生まれ。
開成中・高校を経て、東京大学文学部中国思想文化学科卒業。
Z会マスターコース、市進予備校などで、数多くの東大合格者を輩出する。
戦後の東欧諸国【戦後ヨーロッパ史④】ゼロから世界史102講

こんにちは、佐藤幸夫です!
自己紹介はコチラから
https://yukiobible.com/profile/
オフィシャルホームページはコチラから
http://yukkyworld.me/
【慶應SFC小論文】読み方・解き方を解説【慶應小論文12】

2019年慶應大学総合政策学部小論文
慶應合格塾はこちらから
https://wasego.jp/?p=2792
戦後のイギリス【戦後ヨーロッパ史③】ゼロから世界史101講

こんにちは、佐藤幸夫です!
自己紹介はコチラから
https://yukiobible.com/profile/
オフィシャルホームページはコチラから
http://yukkyworld.me/
【古代史論述②】誰でも解ける東大の日本史【ゼロから日本史30講】

日本史:相澤理
元東進ハイスクール講師
世界史は学ぶべき【ゼロから世界史100講】

こんにちは、佐藤幸夫です!
自己紹介はコチラから
https://yukiobible.com/profile/
オフィシャルホームページはコチラから
http://yukkyworld.me/
佐藤幸夫が選ぶ絶対観るべきユーテラ世界史動画ベスト5

ユーテラ世界史から、絶対観るべき動画ベスト5について紹介しています。
※ベスト5は動画内参照
古代土地制度の変遷⑤初期荘園と寄進地系荘園の違い【ゼロから日本史29講】

講師情報
相澤理(あいざわおさむ)
1973年生まれ。
開成中・高校を経て、東京大学文学部中国思想文化学科卒業。
Z会マスターコース、市進予備校などで、数多くの東大合格者を輩出する。
【戦後のフランス】ド・ゴール大統領の功罪【戦後ヨーロッパ史②】ゼロから世界史99講

こんにちは、佐藤幸夫です!
自己紹介はコチラから
https://yukiobible.com/profile/
オフィシャルホームページはコチラから
http://yukkyworld.me/
古代土地制度の変遷④三世一身の法・墾田永年私財法・加墾禁止令【ゼロから日本史28講】

講師情報
相澤理(あいざわおさむ)
1973年生まれ。
開成中・高校を経て、東京大学文学部中国思想文化学科卒業。
Z会マスターコース、市進予備校などで、数多くの東大合格者を輩出する。
【戦後のドイツ】ベルリンの壁と東方外交【戦後ヨーロッパ史①】ゼロから世界史98講

戦後のドイツから、ベルリンの壁と東方外交についての解説です。
古代土地制度の変遷③長屋王の三世一身の法【ゼロから日本史27講】

講師情報
相澤理(あいざわおさむ)
1973年生まれ。
開成中・高校を経て、東京大学文学部中国思想文化学科卒業。
Z会マスターコース、市進予備校などで、数多くの東大合格者を輩出する。
アフリカ諸国の独立【戦後のアジア・アフリカ史⑧】ゼロから世界史97講

こんにちは、佐藤幸夫です!
自己紹介はコチラから
https://yukiobible.com/profile/
オフィシャルホームページはコチラから
http://yukkyworld.me/
難問には見抜き方がある【慶應小論文対策11】

慶應義塾大学商学部2020年度
慶應合格塾はこちらから
https://wasego.jp/?p=2792
古代土地制度の変遷② 班田制と律令税制【ゼロから日本史26講】

講師情報
相澤理(あいざわおさむ)
1973年生まれ。
開成中・高校を経て、東京大学文学部中国思想文化学科卒業。
Z会マスターコース、市進予備校などで、数多くの東大合格者を輩出する。
【英語x世界史】背景知識講座総集編①【シリア難民・格差社会・フォード】

英語と世界史で共通に出題される「シリア難民・格差社会・フォード」についての解説です。
古代土地制度の変遷①概観を一気におさらい【ゼロから日本史25講】

中東戦争【戦後アジア史⑦】ゼロから世界史96講

こんにちは、佐藤幸夫です!
自己紹介はコチラから
https://yukiobible.com/profile/
オフィシャルホームページはコチラから
http://yukkyworld.me/
商学部はコレで満点【慶應小論文対策⑩】

慶應義塾大学商学部2020年度
慶應合格塾はこちらから
https://wasego.jp/?p=2792