単位・比と割合・比例・反比例 - 質問解決D.B.(データベース) - Page 6

単位・比と割合・比例・反比例

【小5 算数】  小5-9  小数のかけ算② ・ 文章題

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
文章問題
①1mの重さが3、12kgのパイプがある。
このパイプ2、4mの重さは何kgかな?

② えみちゃんの体重は32.5kg 。 お兄ちゃんの体重は、えみちゃんの1.6倍 です。お兄ちゃんの体重は何kgかな?

③白のリボンは12mで、赤のリボンは5m。 白のリボンは赤のリボンの何倍かな?

④ 3.4にある数をかけるのをまちがえてその数を足しちゃったら、答えが9.2に なっちゃいました。このかけ算の正しい答えは?
この動画を見る 

【小3 算数】  小3-7  わり算② ・ 文章題

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#約数・倍数を利用する問題#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
式を求めよう。
①30このあめを5人で分けます。 1人分は何こになるかな?
式:
② 56cmのリボンがあります。 8cmずつ切ると何本になるかな?
式:
③ 1箱に12こ入っているチョコが3箱 あります。全部で何このチョコがあるかな?
式:
④ マンガを、まもるくんは24冊、妹は4冊もって います。まもるくんの数は、妹の何倍かな?
式:
520dLのジュースがあります。4dLのんだら、のこりは何dLかな?
式:
⑥ 赤いリボンは、青いリボンの 何倍かな?
式:
この動画を見る 

【小5 算数】  小5-旧52  割合と百分率②

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 割合と百分率②
以下の問に答えよ
[ポイント]
<表:割合を表す数 1、0.1、0.01、0.001 を百分率(%)、歩合(ぶあい)でそれぞれ表すと‥?①~⑧>
◎少数で表した数を百分率にすると?
⑨ 0.05 →  ⑩ 0.72 →  ⑪ 0.3 →  ⑫ 1.9 →  ⑬ 2.05 →  
◎じゃあー今度は、百分率で表した数を小数にすると?
⑭ 12% →  ⑮ 90% →  ⑯ 109% →  ⑰ 6.7% →  
◎おまけ:少数で表した数を歩合にすると?
⑱ 0.29 →  ⑲ 1.4 →  ⑳ 0.397 →  
※図は動画内参照
この動画を見る 

【小5 算数】  小5-51  割合と百分率①

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 割合と百分率①
以下の問に答えよ
[ポイント]<図:円の上半分が①、下半分の左が②、右が③>
「く」らべられる量 = ④____
「も」とにする量 = ⑤____
「わ」りあい = ⑥____
◎ 5m をもとにするとき、次の数の割合はいくつ?
⑦ 1m →   ⑧ 5m →   ⑨ 9m →
⑩どっちのシュートのほうがよく入ったかな?
<表:Aくん、Bくんそれぞれの、入った数とシュートした数の表>
[ポイント]比べる時は、⑪____を使おう!
※図は動画内参照


この動画を見る 

【小5 算数】  小5-48  百分率の問題①

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 百分率の問題①
以下の問に答えよ
[ポイント]「くもわ探し」のやり方!!
[1] ①____(~…)、②____(~に…)、③____が付いていないのは「わ」!!
[2] ④____を使って「く」「も」を探す!
⑤ 8m は、20m の何% ですか? [式]
[ポイント] % にするのを忘れないでね
⑥ 10g をもとにした、8g の割合は? [式]
⑦ 250人の 62% は何人? [式]
⑧ 8.4kg は、3.5kg の何 %? [式]
⑨ 8㎡ が 40% にあたる花だんの面積は何㎡? [式]
※図は動画内参照

この動画を見る 

【,小6 算数】  小6-37  反比例のグラフ

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小6 算数 反比例のグラフ
以下の問に答えよ
◎面積が 3 ㎠ になる三角形について!
<底辺の長さ x (cm)、高さ y (cm) の表、①、②穴埋め>
xy の関係を式にすると?
④ 右にグラフをかこう!
※図は動画内参照
この動画を見る 

【算数】小4-39 広さの表し方

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例#平面図形#角度と面積
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
算数 小4 広さの表し方
以下の問に答えよ
[ポイント] 広さのことを①___という。
 1 cm 角の正方形の①___を②___とかいて③___ってよむよ!
<1 cm 角の方眼上に④~⑨の図形>
④(   )㎠、⑤(   )㎠、⑥(   )㎠、
⑦(   )㎠、⑧(   )㎠、⑨(   )㎠
※図は動画内参照
この動画を見る 

【小6 算数】  小6-36  反比例の性質

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小6 算数 反比例の性質
以下の問に答えよ
[ポイント] yx に反比例するとき y = 決まった数 ①___ x( 決まった数:②___で計算)
◎水そうに 45 L の水をいれるぜ!
<1分間にいれる水の量 x (L) と、かかる時間 y (分) の表、③~⑥含む>
③(   )倍、④(   )倍、⑤(   )倍、⑥(   )倍
⑦ 1 分間に 6 L 入れると何分かかる?
⑧ 20 分かかるとき、1 分間に入れる水は何 L ?
※図は動画内参照
この動画を見る 

【小6 算数】  小6-35  反比例の式

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小6 算数 反比例の式
以下の問に答えよ
[ポイント] yx に反比例するとき y= 決まった数 ÷xy ①__ x で計算)
◎面積が決まっている平行四辺形について。
<表:底辺の長さ x と たかさ y
xy の関係を式にすると?
x の値が 10 のとき、y はいくつ?
y の値が 7.5 のとき、x はいくつ?
◎ 48 L あるジュースをみんなで分けます。
<人数 x (人)と、1 人分の量 y (L) の表>
xy の関係を式にすると?
◎反比例するのはどれ?
[ア] 100 このアメを等分するときの人数( x 人)と、1 人分の個数( y こ)
[イ] 1 m が 15 g の針金の長さ( x m)と その重さ( y g)
[ウ] 面積が 20 ㎠ の長方形のたて( x cm)と横( y cm)
→ ⑧___
※図は動画内参照
この動画を見る 

【小6 算数】  小6-34  比例の利用

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小6 算数 比例の利用
以下の問に答えよ
① 同じ大きさのあめ 25 個の重さは 140 g。このあめ 200 個の重さはおよそ何 g ?
<あめの個数 x(こ) と、重さ y (g) の表>
② 同じ種類のくぎ 12 本の重さは 45 g。このくぎ 90 本の重さはおよそ何 g ?
③ 同じチョコを 20 こ買ったら 480 円でした。840 円出すと何このチョコが買えますか?
④ 右下の図のような2つの 厚紙があります。(い)の面積はおよそ何㎠?
<四角形(あ)、星形(い)の図>
※図は動画内参照
この動画を見る 

【小3 算数】  小3-31  長さをはかろう①

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小3 算数 長さをはかろう①
以下の問に答えよ
◎長さのたんいは4兄弟
①___(   )
②___(   )
③___(   )
・mm(ミリメートル)
◎まきじゃくのめもりはいくつ?
<まきじゃくの図>
④___、⑤___、⑥___、⑦___
◎どれではかったらいいかな?
(A)30 cm のものさし
(B)1 m のものさし
(A)まきじゃく
⑧ まんが本のたての長さ →
⑨ 教室のたての長さ →
⑩ テーブルのたかさ →
⑪ 木のまわりの長さ →
[ポイント]
まきじゃくは、1 m より長いものとか
⑫___をはかるときに使う!
※図は動画内参照

この動画を見る 

【小3 算数】  小3-32  長さをはかろう②(きょり・道のり)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小3 算数 長さをはかろう②(きょり・道のり)
<家、公園、学校、工場の位置の図>
① 1000 m = (   )km
② 5000 m = (   )km
③ 7400 m = (   )km(   )m
④ 9030 m = (   )
⑤ 6 km = (   )m
⑥ 3 km 478 m = (   )m
⑦ 2 km 52 m = (   )m
⑧ 6 km 7 m = (   )m
⑨ 家から学校までのきょりは何 km 何 m ?
⑩ 家から工場を通って学校に行くときに道のりは何 km 何 m ?
⑪ 家から講演を通って学校に行くときのきょりと道のりのちがいは何 m ?
※図は動画内参照
この動画を見る 

【小6 算数】  小6-31  比例の式

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小6 算数】  小6-31  比例の式
以下の問に答えよ
<表>水を入れる時間 x (分)と、水の深さ y (cm)の表
xy の関係を式にすると?
x の値が 7.5 のとき、y はいくつ?
y の値が 72 のとき、x はいくつ?
<表>リボンの長さ x (m)と、値だん y (円)の表
xy の関係を式にすると?
⑤ 表の空欄(   )円
⑥ 表の空欄(   )m
yx に比例しているのはど~れだ?
(ア) 1 つ 120 円のアイスを x 個買ったときの値だん y
(イ) 底辺 x cm、高さ 8 cm の三角形の面積 y
(ウ) たて x cm、横 y cmの長方形の面積が 20 ㎠
※図は動画内参照
この動画を見る 

【小6 算数】  小6-32  比例の性質

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小6 算数 比例の性質
<表>水のいれる時間x(分)と、水の深さy(cm)の表
以下の問に答えよ
①(   )倍
②(   )倍
③(   )倍
④(   )倍
⑤ 時間は深さに比例してる?わけも説明しましょう。
⑥ 水を 6.5 分入れたときの深さは?
⑦ 水の深さを 96cm にするには何分かかる?
※図は動画内参照
この動画を見る 

【小5 算数】  小5-②⑦ 単位量あたりの大きさ①

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 単位量あたりの大きさ①
◎どっちが混んでる?
 A と B →
 B と C →
 A と C →
◎1平方メートルあたりの大きさで比べると…?
 ★面積を そろえておるぞ!
◎1人あたりの大きさで比べると…?
 ★人数を そろえておるぞ!
※図は動画内参照
この動画を見る 

【小5 算数】  小5-30 単位量あたりの大きさ④

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 単位量あたりの大きさ④
以下の問に答えよ
◎花だんに、1 平方メートルあたり 1.2 kg の肥料をまく。
① 6.5 平方メートルの花だんでは、何 kg 使う?
② 4.2 kg の肥料では、何平方メートルにまける?
③ 1 m あたりの重さが 6 g。34.8 g 必要な場合、何 m 用意すればよいか?
※図は動画内参照
この動画を見る 

【小5 算数】  小5-②⑧ 単位量あたりの大きさ② (人口密度)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 単位量あたりの大きさ② (人口密度)
以下の問に答えよ
●A、B、Cそれぞれの人口密度を上から2けたのがい数で!
●混んでる順番は?
※図は動画内参照
この動画を見る 

【小5 算数】  小5-②⑨ 単位量あたりの大きさ③

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 単位量あたりの大きさ③
以下の問に答えよ
① 10 冊で 1100 円のノートと 8 冊で 960 円のノートでは、1 冊あたりの値段はどっちが高い?
② A の車は 20 L で 350 km 走り、B の車は 35 L で 560 km 走る。1 L あたりに走る道のりが長いのは?
※図は動画内参照
この動画を見る 

【小6 算数】  小6-①⑦ (旧) 比の利用

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小6 算数 比の利用
[解説]
<例題1>
30:9=10:x
<例題2>
20:8と等しいのはどれ?
4:35:210:615:6

次の問に答えよ
12:20=x:40
12:20=9:x
12:16と等しいのは?
3:56:824:309:12
この動画を見る 

【小6 算数】  小6-①⑧ (旧) 比の文章題

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小6 算数 比の文章題
次の問に答えよ
①ある長方形があります。
たてと横の長さの比が3:5です。
たてが12cmのとき、横は?

②りんごとみかんが売っています。
りんごとみかんの値段の比が5:2です。
みかんが60円のとき、りんごは?

200このくじがあります。
あたりとはずれが3:7の比で入っています。
このとき、あたりは?
この動画を見る 

【小6 算数】  小6-①⑥  比

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小6 算数 比
解説
[比] 2:3 → 10:15=
(例)
① 6:9=
② 20:30=
③ 45:15=

[比の値]
2:3=
(例)
① 5:7=
② 12:5=
③ 4:6=
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image