【ハイレベル物理#3-3】運動量保存則【高校物理力学編】 - 質問解決D.B.(データベース)

【ハイレベル物理#3-3】運動量保存則【高校物理力学編】

問題文全文(内容文):
運動量保存則の説明動画です
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
運動量保存則の説明動画です
投稿日:2020.09.22

<関連動画>

【交流回路】インピーダンスの意味・求め方【高校物理】

アイキャッチ画像
単元: #物理#電気#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
インピーダンスの意味・求め方についての説明動画です
この動画を見る 

共テの理科で「90点」超える勉強法【1.5倍速で見て】

アイキャッチ画像
単元: #物理#化学#共通テスト#理科(高校生)#共通テスト
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
共通テストの理科で「90点」超える勉強法紹介動画です
この動画を見る 

【波動】【波の性質】波⑬固定端と自由端の合成波をフルテロップ徹底解説!【高校物理】

アイキャッチ画像
単元: #物理#熱・波・音#理科(高校生)
教材: #物理基礎・物理リードα#リードα
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
■問題文全文 下図は,1波長分の正弦波が反射面に到達したときから,半周期までの入射波の波形である。固定端と自由端の場合について,T/4後,T/2後に観察される波形をそれぞれ図示せよ。ただし,Tは周期である。
この動画を見る 

【高校物理】ヤングの干渉実験

アイキャッチ画像
単元: #物理#熱・波・音
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
ヤングの干渉実験の動画です
この動画を見る 

【波動】【波の性質】波⑫ y-tグラフとy-xグラフをフルテロップ徹底解説!【高校物理】

アイキャッチ画像
単元: #物理#熱・波・音#理科(高校生)
教材: #中高教材#センサー物理基礎・物理
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
ある媒質中をx軸の負の向きに速さ 5.0m/sで伝わる波がある。
時刻 t[s]における原点(x=0[m])の振動の変位y[m]は、下図で表される。
(1) この波の周期、振幅、波長を求めよ。
(2) t=0[s]のときの波形を表すグラフ(y-xグラフ)を描け。
(3) x=10[m]の変位の時間変化を表すグラフ(y-tグラフ)を描け。

■教材
センサー物理、センサー物理基礎
(物理、物理基礎どちらの教材にも載っています)
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image