【SAPIX小6算数】2量の関係⑦電報料金【デイリーサポート解説】 - 質問解決D.B.(データベース)

【SAPIX小6算数】2量の関係⑦電報料金【デイリーサポート解説】

問題文全文(内容文):
サピックス教材番号「61-07⑦」
「2量の関係」の動画は、①正比例 ②反比例 ③正比例・反比例グラフ ⑦タクシー料金 ⑦電報料金 ⑧くるった時計(応用)で終わります。

1.
右のグラフは、ある年の通常電報料金を表しています。25字をこえたときには、5字ふえるごとに一定の割合で料金が高くなっていきます。
(1) 36字の電報の料金はいくらですか。
(2) 68字の電報の料金はいくらですか。
(3) 料金として830円で送れる字数は何字から何字までですか。

2.
右のグラフは、ある年の通常電報料金を表しています。30字をこえたときには、5字ふえるごとに一定の割合で料金が高くなっていきます。
(1) 44字の電報の料金はいくらですか。
(2) 80字の電報の料金はいくらですか。
(3) 料金として1150円で送れる字数は何字から何字までですか。
チャプター:

0:00 オープニング
0:20 問題1
5:13 問題2

単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例#表とグラフ#表とグラフ・集合
教材: #SPX#6年算数W-支援#中学受験教材
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
サピックス教材番号「61-07⑦」
「2量の関係」の動画は、①正比例 ②反比例 ③正比例・反比例グラフ ⑦タクシー料金 ⑦電報料金 ⑧くるった時計(応用)で終わります。

1.
右のグラフは、ある年の通常電報料金を表しています。25字をこえたときには、5字ふえるごとに一定の割合で料金が高くなっていきます。
(1) 36字の電報の料金はいくらですか。
(2) 68字の電報の料金はいくらですか。
(3) 料金として830円で送れる字数は何字から何字までですか。

2.
右のグラフは、ある年の通常電報料金を表しています。30字をこえたときには、5字ふえるごとに一定の割合で料金が高くなっていきます。
(1) 44字の電報の料金はいくらですか。
(2) 80字の電報の料金はいくらですか。
(3) 料金として1150円で送れる字数は何字から何字までですか。
投稿日:2024.05.10

<関連動画>

中学受験算数「日暦算③(過去の曜日)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第4回 日曆算③

例1 ある年の6月6日は土曜日です。 この年の5月3日は何曜日ですか。

例2 ある年の10月15日は水曜日です。 この年の6月17日は何曜日ですか。
この動画を見る 

【受験算数】立体切断演習問題その1「基本ルールを確認しながら解きましょう」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#立体切断
教材: #SPX#6年算数W-支援#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
立体切断演習問題その1
61-07(基本①左)
この動画を見る 

【SAPIX小5算数51-24】仕事算(C1):途中で故障する【デイリーサポート確認編】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #SPX#5年算数D-支援#中学受験教材
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
ある水そうに水を満たすのに、A管では20時間、B管では30時間、C管では36時間かかります。今、この3本の管を同時に使って、この水そうに水を入れ始めましたが、B管が途中で故障したため、水を満たすのに12時間かかりました。B管が使えた時間は何時間ですか。
この動画を見る 

中学受験算数「売買損益算*応用編②(複数個の問題②)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#売買損益と食塩水
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
例1 240個のパンを、1個100円で仕入れました。 2割の利益を見込んで定価をつけたら、 仕入れた数のうちの204個しか売れませんでした。 利益は全部で何円ですか。

例2 500個のクッキーを1個80円で仕入れました。 10%の利益を見込んで定価をつけたところ。 仕入れた数の90%しか売れませんでした。 全部で何円損をしましたか。
この動画を見る 

慶應義塾の入試問題 魔法見抜ける?

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#文章題#文章題その他#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
等式を次のように変形したが最後の行が間違っている。
間違いの原因は何行目から何行目の変形か。理由とともに答えよ。
(1)$x^2+2x+3=x^2+x$
(2)$x^2+7x+12 = x^2+6x+9$
(3)$(x^2+7x+12) \div x = (x^2+6x+9) \div x$
(4)$(x+3)(x+4) \div x = (x+3)^2 \div x$
(5)$(x+4) \div x = (x+3) \div x $
(6)$x+4 = x+3$
4=3
この動画を見る 
PAGE TOP