【スッキリするには…!】文字式:江戸川学園取手高等学校~全国入試問題解法 - 質問解決D.B.(データベース)

【スッキリするには…!】文字式:江戸川学園取手高等学校~全国入試問題解法

問題文全文(内容文):
$ A=x^2+x+1 $
$ B=x^2-x-1 $
$ C=x^3-1 $ のとき,$ 2A-{A-(2B-C)}-(B-C)$を計算しなさい.

江戸川取手高校過去問
単元: #数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#江戸川学園取手高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ A=x^2+x+1 $
$ B=x^2-x-1 $
$ C=x^3-1 $ のとき,$ 2A-{A-(2B-C)}-(B-C)$を計算しなさい.

江戸川取手高校過去問
投稿日:2024.03.15

<関連動画>

平方根 泥臭く解くか華麗に解くか

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$(\sqrt {200} + \sqrt {300})(\sqrt {0.03} - \sqrt {0.02} -\sqrt {0.01})$

桐光学園高等学校
この動画を見る 

【高校受験対策】数学-死守44

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#高校入試過去問(数学)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守44

①$2-(-5)$を計算せよ。

②$7+3×(-4)$を計算せよ。

③$\sqrt{45}-\frac{25}{\sqrt{5}}$を計算せよ。

④$4(2a-3b)-(a+2b)$を計算せよ。

⑤1次方程式$5x-2=2(4x-7)$を解け。

⑥2次方程式$x(x-1)=3(x+4)$を解け。

⑦次の連立方程式を解け。
$x-2y=7$
$4x+3y=6$

⑧A市におけるある日の最高気温と最低気温の温度差は19℃でした。
この日のA市の最高気温は15℃でした。最低気温は何℃求めなさい。

⑨比例式$x:x-3=\frac{3}{2}$を満たす$x$の値を求めなさい。

➉関数$y=-7x^2$グラフ上に$y$座標が-28である点があります。
この点の$x$座標を求めなさい。

⑪$y$は$x$に反比例し、$x=3$のとき$y=8$である。
$x=-2$のときの$y$の値を求めなさい。

⑫ 右の表はA中学校の1年生と3年生の通学時間を調査し、その結果を度数分布表に整理したものである。
この表をもとに、中央値が大きい方の学年とその学年の中央値がふくまれる階級を答えなさい。
この動画を見る 

平方根のめんどくさーい計算  大阪星光学院

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$x= \frac{3 + \sqrt {11}}{2}$ , $y= \frac{3- \sqrt{11}}{2}$
$\frac{x^4-y^4}{12} =?$

大阪星光学院高等学校
この動画を見る 

【数学】高校入試:2022年度神奈川県立高校入試数学大問4(ア)(イ)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#神奈川県公立高校入試
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
問4 右の図において、直線①は関数$y=x+3$のグラフであり、曲線②は関数$y=ax^2$のグラフである。 点Aは直線①と曲線②との交点で、そのx座標は6である。点Bは曲線②状の点で、線分ABはx軸に平行である。点Cは直線①上の点で、線分BCはy軸に平行である。
また、点Dは線分BCとx軸との交点である。
さらに、減点をOとするとき、点Eはx軸上の点で、$DO:OE=6:5$であり、そのx座標は正である。このとき、次の問いに答えなさい。
(ア)曲線②の式y=ax²のaの値として正しいものを次の1~6の中から1つ選び、その番号を答えなさい。
1.$a=\dfrac{1}{6}$ 2.$a=\dfrac{1}{4}$ 3.$a=\dfrac{1}{3}$ 4.$a=\dfrac{1}{2}$ 5.$a=\dfrac{3}{4}$ 6.$a=\dfrac{3}{2}$

(イ)直線CEの式をy=mx+nとするとき、(ⅰ)mの値と、(ⅱ)nの値として正しいものを、それぞれ次の1~6の中から1つずつ選び、その番号を答えなさい。
(ⅰ)mの値
1.$m=\dfrac{3}{13}$ 2.$m=\dfrac{1}{4}$ 3.$m=\dfrac{3}{11}$ 4.$m=\dfrac{3}{10}$ 5.$m=\dfrac{1}{3}$ 6.$m=\dfrac{3}{8}$
(ⅱ)nの値
1.$n=\dfrac{-17}{11}$ 2.$n=\dfrac{-20}{13}$ 3.$n=\dfrac{-3}{2}$
4.$n=\dfrac{-18}{13}$ 5.$n=\dfrac{-15}{11}$ 6.$n=\dfrac{-11}{10}$
この動画を見る 

半円と正方形2つ  岡山白陵

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中3数学#円#平面図形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
2つの正方形と半円
OA=?
*図は動画内参照

岡山白陵高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP