【受験算数】規則性:1から順番に2の倍数と3の倍数以外の数を並べていくと、「299」は何番目の数になるか? - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】規則性:1から順番に2の倍数と3の倍数以外の数を並べていくと、「299」は何番目の数になるか?

問題文全文(内容文):
1から順番に2の倍数と3の倍数以外の数を並べていくと、「299」は何番目の数になるか?
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
1から順番に2の倍数と3の倍数以外の数を並べていくと、「299」は何番目の数になるか?
投稿日:2020.08.17

<関連動画>

どっちが1に近い?

アイキャッチ画像
単元: #計算と数の性質#数の性質その他#数学(中学生)#約数・倍数を利用する問題#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\frac{2020}{2021}$と$\frac{2021}{2020}$はどちらが1に近いか?

崇徳高等学校
この動画を見る 

【小5 算数】  小5-44  ひし形の面積

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
【公式】
ひし形の面積=①_________





※図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験算数】良問!面積比と角度の意外な関係!【毎日1題中学受験算数58】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
㋐、㋑、㋒の面積比が1:9:10のとき、xは何度?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【小4算数】大きな数 億と兆② 大きな数のしくみと計算を知ろう! 小4算数基礎講座 第10回

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・4600億について、次の数を答えましょう。
①10倍した数 ②100倍した数 ③10でわった数 ④100でわった数

・12兆について、次の数をかきましょう。
①10倍した数
②100倍した数
③10でわった数
④100でわった数


・29×34=986を使って、2900×3400を求めましょう。

・47×18=846を使って、答えを求めましょう。
①470×1800=846
②47万×18億=846

・319×254の計算を筆算でしましょう。

・次の計算を筆算でしましょう。

$\begin{array}{r}
216 \\[-3pt]
\underline{\times\phantom{0}445}\\[-3pt]
\end{array}$

$\begin{array}{r}
97 \\[-3pt]
\underline{\times\phantom{0}364}\\[-3pt]
\end{array}$

$\begin{array}{r}
538 \\[-3pt]
\underline{\times\phantom{0}106}\\[-3pt]
\end{array}$
この動画を見る 

【受験算数】速さ:点の移動の問題の考え方①<シャドーくん誕生>

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#点の移動・時計算
教材: #SPX#6年算数W-支援#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図のような長方形ABCDがあります。E,Fはそれぞれ辺AB,DCのまん中の点で、PはEF上をEからFまで毎秒5cmの速さ、QはDA上をDからAまで毎秒4cmの速さで動きます。P,Qが同時に出発するとき、Q,P,Cが一直線上に並ぶのは、P,Qが出発してから何秒後ですか。
この動画を見る 
PAGE TOP