【受験算数】過不足算:過不足算を使ってとうもろこしの数を求めよう! - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】過不足算:過不足算を使ってとうもろこしの数を求めよう!

問題文全文(内容文):
とうもろこしをいくつかの箱に入れてみたところ、次のことが分かりました。
(A)とうもろこしをある本数ずつ入れると、箱が5つ余りました。
また、とうもろこしが3本入った箱が1箱だけ出来ました。
(B)1箱あたりのとうもろこしの本数を(A)よりも5本少なくすると、とうもろこしが56本余りました。
(C)1箱あたりのとうもろこしの本数を(A)よりも3本少なくすると、とうもろこしが6本余りました。
このとき次の問いに答えなさい。
(1)箱はいくつありますか。
(2)とうもろこしは何本ありますか。
チャプター:

0:00 オープニング
0:10 問題情報整理
0:54 (1)解説
1:28 (2)解説
3:28 まとめ
3:33 エンディング

単元: #算数(中学受験)#文章題#平均算・過不足算・差集め算・消去算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
とうもろこしをいくつかの箱に入れてみたところ、次のことが分かりました。
(A)とうもろこしをある本数ずつ入れると、箱が5つ余りました。
また、とうもろこしが3本入った箱が1箱だけ出来ました。
(B)1箱あたりのとうもろこしの本数を(A)よりも5本少なくすると、とうもろこしが56本余りました。
(C)1箱あたりのとうもろこしの本数を(A)よりも3本少なくすると、とうもろこしが6本余りました。
このとき次の問いに答えなさい。
(1)箱はいくつありますか。
(2)とうもろこしは何本ありますか。
投稿日:2022.10.14

<関連動画>

中学受験算数「売買損益算②」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#売買損益と食塩水
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第17回売買損益算②

例1
2000円で仕入れた洋服に3割の利益があるように定価を つけましたが、売れなかったので、
定価の1割引きで売りました。 何円で売りましたか。

例2
4000円で仕入れた商品をある定価で売ろうとしましたが、 売れないので定価の25%引きで売ったところ、
仕入れ値の20%の 利益が出ました。この商品の定価は何円ですか。

例3
ある商品に、仕入れ値の25%の利益を見込んで定価をつけまし たが、売れないので、定価の16%引きで売ったところ、利益は1600円 でした。
この商品の仕入れ値は何円ですか、
この動画を見る 

【小5 算数】  小5-⑩(旧) 小数のわり算①

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 小数のわり算①
次の問に答えよ
\begin{array}{rrr}
① 0.2\enclose{longdiv}{2.54\phantom{0}} &
② 3.6\enclose{longdiv}{4.32\phantom{0}} &
③ 4.8\enclose{longdiv}{3.6\phantom{0}} \\
\end{array}



この動画を見る 

【受験算数】平面図形:豊島岡女子(2021年) 三角形の面積比

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#相似と相似を利用した問題#豊島岡女子学園中学
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図の三角形ABCにおいて、AD=9cm、DB=6cm、AF=8cm、FC=2cmで (三角形BDEの面積):(三角形DEFの面積)=2:3です。このとき、(三角形CFEの面 積):(三角形ABCの面積)を求めよう。
この動画を見る 

【受験算数】流水算・通過算:(練習❶)流速がわからない流水算【予習シリーズ演習問題集・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
教材: #予習シ#予習シ演問・小5下#中学受験教材#流水算、通過算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
川の上流にある北町から下流にある南町までの60kmを往復する2せきの船A、Bがあります。いま、A、Bがそれぞれ北町と南町を同時に出発したところ、北町から下流に36kmの地点で初めて出会いました。A、Bの静水時の速さはそれぞれ毎時16km、毎時14kmとするとき、この川の流れの速さは毎時何kmですか。
この動画を見る 

計算達人「複数の□を求める計算②(素因数分解の利用)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第23回複数の口を求める計算② (素因数分解)

例題口にあてはまる数を求めなさい。(口は同じ数)

(1) □×□=144 (2)□×□×□=343
(3)(□+9)×(□-9)=144
(4)□×(20+□)×29=2001
(5)□×□+23×23=26×25
この動画を見る 
PAGE TOP