図形と計量空間の基本1 【烈's study!がていねいに解説】 - 質問解決D.B.(データベース)

図形と計量空間の基本1 【烈's study!がていねいに解説】

問題文全文(内容文):
右の図のようなAB=6AD=3AE=1である直方体ABCDEFGHがある。このとき、次のものを求めよ。
(1)ACFの大きさ 
(2)ACFの面積
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 問題文(1)
0:22 解説(1)
3:01 解説(2)
3:58 エンディング

単元: #数Ⅰ#図形と計量#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図のようなAB=6AD=3AE=1である直方体ABCDEFGHがある。このとき、次のものを求めよ。
(1)ACFの大きさ 
(2)ACFの面積
投稿日:2023.07.08

<関連動画>

気がつけば一瞬でとろける。

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
A=?
*図は動画内参照

城西大学付属川越高等学校
この動画を見る 

対数と不等式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
k1k<log107<kk+1
自然数kを求めよ.
この動画を見る 

【超難問】1+8が難しい世界

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#数と式#式と証明#式の計算(整式・展開・因数分解)#整式の除法・分数式・二項定理#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
深読みしすぎた1+8の計算
この動画を見る 

円周角

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
x=?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【数Ⅰ】2次関数:次の座標やグラフを①x軸に関して、②y軸に関して、③原点に関して、それぞれ対称移動したときの座標や式を求めよう。

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の座標やグラフを①x軸に関して、②y軸に関して、③原点に関して、それぞれ対称移動したときの座標や式を求めよう。
(1)(4,3)
(2)y=13x22x+1
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image