秒で解けなきゃ頭カチコチ!?小学生でも瞬殺な1題!【中学受験算数】 - 質問解決D.B.(データベース)

秒で解けなきゃ頭カチコチ!?小学生でも瞬殺な1題!【中学受験算数】

問題文全文(内容文):
下図の三角形DFCの面積は?
*図は動画内参照
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図の三角形DFCの面積は?
*図は動画内参照
投稿日:2023.10.04

<関連動画>

三平方の定理不要!! B

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#平面図形#角度と面積#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△ABC=?
*図は動画内参照

鎌倉学園高等学校
この動画を見る 

【受験算数】速さ:点の移動の問題の考え方①<シャドーくん誕生>

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#点の移動・時計算
教材: #SPX#6年算数W-支援#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図のような長方形ABCDがあります。E,Fはそれぞれ辺AB,DCのまん中の点で、PはEF上をEからFまで毎秒5cmの速さ、QはDA上をDからAまで毎秒4cmの速さで動きます。P,Qが同時に出発するとき、Q,P,Cが一直線上に並ぶのは、P,Qが出発してから何秒後ですか。
この動画を見る 

【中学受験問題に挑戦】52 (”大人”は頭の体操) 規則的な数の列(周期算)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
1,2,1,3,112,1,4,2,113,1,5,212,123,114,1,6,3,2,112,115,1,7,312,...
左上からある規則に従って数が並んでいます。
100番目の数は?
この動画を見る 

円の面積なんでこれ?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
円の面積の公式に関して解説していきます。
この動画を見る 

【小6 算数】  小6-①(旧) 円の面積

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小6 算数 円の面積
[解説]
面積=半径×半径×3.14
周=直径×3.14

次の問に答えよ
①半径5cmの円の面積
②半径4cmの半円の面積
③半径6cmの円の14の面積
④直径10cmの四角の面積から直径10cmの円の面積をひいたもの
⑤半径8cmの半円の面積から直径8cmの半円の面積をひいたもの

※図は動画内参照

この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image