化学基礎の教科書を解説する動画 第44回 中和の反応式 - 質問解決D.B.(データベース)

化学基礎の教科書を解説する動画 第44回  中和の反応式

問題文全文(内容文):
化学基礎 教科書の解説
〔酸と塩基の中和と塩〕
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#中和と塩#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
化学基礎 教科書の解説
〔酸と塩基の中和と塩〕
投稿日:2023.05.26

<関連動画>

【高校化学】酸と塩基②「酸と塩基の強さpH」【理論化学/化学基礎#14】

アイキャッチ画像
単元: #化学#酸と塩基・水素イオン濃度
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
1⃣次の水溶液のpHを求めよ。
(1)0.10mol/LのNaOH水溶液(α=1)
(2) 0.05mol/LのNH₃水(α=0.2)

2⃣次の操作後のpHを求めよ。
(1)pH=2の塩酸を水で100倍に希釈
(2)pH=11のNaOH水溶液を1000倍希釈
(3)pH=5の塩酸を10000倍希釈
この動画を見る 

【共通テストでも出た!!】電離平衡とpHの計算方法をマスター!〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#化学平衡と平衡移動#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
化学
電離平衡とpHの計算方法について解説します。
Q.$25$℃での$0.27$mol/L酢酸水溶液の電離度と水素イオン濃度、pHを求めよ。酢酸の電離定数は$2.7×10^{-5}$mol/Lとする。$\log_{10}2.7=0.43$
この動画を見る 

1分で解いてほしい化学計算問題 (34) メタンの燃料電池

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#大学入試過去問(化学)#電池と電気分解#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
〔2023年 神戸学院大学〕
次の図は、メタンを原料として用いた燃料電池の模式図である。この燃料電池を 放電して、$4.0A$の電流を秒間流すために必要なメタンの物質量は何$mol $か。
ただし、この燃料電池の両極で起こる化学反応は、次の式で示されるものと し、メタンはすべてこの反応で消費されるものとする。
(ファラデー定数:$9.65 \times 10^4C/mol$)
負極:$CH_4+2H_2O →CO_2+8H^{+}+8e^{-}$
正極:$O_2+4H^{+}+4e^{-} →2H_2O$
この動画を見る 

高校化学の計算問題(問題028・2021岡山県立大学)ステアリン酸単分子膜の面積から分子の個数を求める

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎1ー物質の構成#大学入試過去問(化学)#物質の成分と構成元素#理科(高校生)#岡山県立大学
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
$1mol$あたりの分子数は,実験で求めることができる。
その簡単な測定方法の 1 つに単分子膜法がある。
ステアリン酸 $C_{18}H_{36}O_2$(分子量 284)は,
疎水性の部分と親水性の部分をもつ分子である。
ステアリン酸を,シクロヘキサンなどの蒸発しやすい液体に
溶かし,水面に滴下すると,シクロヘキサンが蒸発したのち,水面では,ステアリン酸分子が親水性の部分を下にして密に並び,分子 1 層からなる単分子膜をつくる。
ステアリン酸 $35.5mg$ をシクロヘキサンに溶かして,全体を $100mL$にした。
この溶液$0.20mL$を水面に滴下したところ,
やがてシクロヘキサンが蒸発してステアリン酸分子が水面に広がり,面積が$330cm^2$の単分子膜ができた。
単分子膜におけるステアリン酸1分子が占有する面積を$s cm^2$として,ステアリン酸$1.00mol$あたりの分子数を$s$を用いて表せ。
また,求める過程も示せ。
$100mL$シクロヘキサン溶液のうち$0.20mL$が実験に使用されたので,シクロヘキサン溶液$0.20mL$溶液中のステアリン酸の質量は,$35.5mg \times \displaystyle \frac{0.20}{100}=0.071mg$、,物質量に直すと$\displaystyle \frac{0.071 \times 10^{-3}g}{284g/mol}=2.50 \times 10^{-7}mol$これが単分子膜 $330cm^2$ に相当する。
$1.00mol$のステアリン酸単分子膜の面積は$330cm^2 \times \displaystyle \frac{1.00}{2.50 \times 10^{-7}}=1.32 \times 10^9cm^2$1 分子あたりs〔cm2〕であるので,分子の数は$\frac{1.32 \times 10^9}{s}$(答)で表される。
この動画を見る 

秋の薬学部公募制推薦入試 化学の対策はどうすればいいか?(神戸薬科大学の場合)

アイキャッチ画像
単元: #化学#大学入試過去問(化学)#その他・勉強法#理科(高校生)#神戸薬科大学
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
3つの水溶液A、B、Cは、6種類の金属イオン $Ag^{+}、AI^{3}. Ba^{2+}, Na^{+}, Na^{+}, Pb^{2+},Zn^{2+}$のうち、それぞれが異なる1種類の金属イオンのみを含む。
3つの水溶液に対して、水溶液中の金属イオンの特定を行った。

操作1 少量 $NaOH$水溶液 A,B白沈 C沈殿なし
操作2 酸性 $H_2S$ Aのみ黒色沈殿 B・C沈殿なし
操作3 第$H_2SO_4$ A-C白色沈殿 B沈殿なし
問12 $1.2×10^{-2}ml/1 Fe^{2+} Ksp = 3.6×10^{-19} (mol/L)^2$
この動画を見る 
PAGE TOP