【テーマ別解説】半反応式解説(番外編)水溶液の電気分解 水素発生と酸素発生はそれぞれ2通りずつの書き方があるけれどどう書き分ける? - 質問解決D.B.(データベース)

【テーマ別解説】半反応式解説(番外編)水溶液の電気分解 水素発生と酸素発生はそれぞれ2通りずつの書き方があるけれどどう書き分ける?

単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#酸化還元反応#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
投稿日:2023.05.17

<関連動画>

1分で解いてほしい化学計算問題 (31) ダニエル電池

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#電池と電気分解#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
〔2023年 神奈川大学・改〕
$ZnSO_4$の水溶液に亜鉛板を浸したものと、$Cu^{2+}$を含む水溶液に銅板を浸したものを、
素焼き板(セパレーター)で隔てて組み合わせることでダニエル電池を作製した。
この電池を放電したところ、$1.93 \times 10^3C$の電気量が流れた。
放電により析出した金属は何$g$か。
有効数字2桁で答えなさい。
ファラデー定数:$9.65 \times 10^4C/mol Cu 63.5 Zn 65.4$
この動画を見る 

【短時間でマスター!?】苦手な人の多い化学反応式の係数合わせの方法をマスター(目算法・未定係数法)〔現役講師解説、高校化学、化学基礎、2023年度版〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#化学変化と化学反応式
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
化学反応式、未定係数法
係数の合わせ方について解説します。
この動画を見る 

【文系物理道場40】公式の総復習(電気、熱、エネルギー)【篠原好】

アイキャッチ画像
単元: #物理#その他・勉強法#理科(高校生)
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
電気、熱、エネルギーの「公式」の総復習です。
この動画を見る 

グラフ問題15 電離定数とpHの関係

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#化学平衡と平衡移動#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
電離平衡の状態にある弱酸$HA$の水溶液では、$HA$の電離度は$1$より十分小さく、また水素イオンのモル濃度 $[H^+]$と$HA$から電離して生じた$A^-$のモル濃度$[A^-]$は等しいと考えることができる。
$HA$の電離定数$K$を

$K_a=\displaystyle \frac{[H^+][A^-]}{[HA]}=10^{-x}mol/L$

と表すとき、$0.10mol/L$の$HA$水溶液について、と$pH$の関係を示すグラフとして最も適当なものを、次ページの①~⑥のうちから一つ選べ。
※グラフは動画内参照
この動画を見る 

高校化学の計算問題(問題009)二酸化炭素の定量 溶液の一部を反応させる問題に強くなろう!

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#化学変化と化学反応式#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
二酸化炭素を含むある気体を,$0.10mol/L$ の水酸化バリウム水溶液 100mL に通して二酸化炭素を完全に吸収させた。
このときに生じた白色沈殿をろ過し,ろ液のうちの 20mL を取って
$0.10mol/L$ の塩酸で滴定したところ 10mL を要した。
水酸化バリウムと反応したのは二酸化炭素のみであり,二酸化炭素を吸収させたことによる溶液の体積変化はないものとする。
この気体に含まれていた二酸化炭素の物質量として,
最も適当なものを下の①~⑧のうちから一つ選べ。

① $0.0025mol$ ② $0.0050mol$ ③ $0.0075mol$ ④ $0.010mol$
⑤ $0.025mol$ ⑥ $0.050mol$ ⑦ $0.075mol$ ⑧ $0.10mol$
この動画を見る 
PAGE TOP