定番テクニック○○を使えば楽勝!三平方の定理無しで分かりますか?【中学受験算数】【入試問題】【慶應義塾中等部】 - 質問解決D.B.(データベース)

定番テクニック○○を使えば楽勝!三平方の定理無しで分かりますか?【中学受験算数】【入試問題】【慶應義塾中等部】

問題文全文(内容文):
2022慶應義塾中学校
下図の長方形をその対角線で折った。
㋐と㋑の比が7:4のとき、xは何度?

2022ラ・サール中学校
三角形ABCは正三角形、ADEFGは正五角形
㋐と㋑の角度は?

2022慶應義塾中学校
左図のように2つの正方形を組み合わせた。
辺EHの長さが8㎝で、辺AHと辺AEの長さの差が2㎝でえあるとき、
三角形AEHの面積は?

*図は動画内参照
チャプター:

0:00​ オープニング
0:19 今日の内容説明
1:30 1問目 紙を折り返す角度問題 問題提示
1:49 1問目 紙を折り返す角度問題 問題解説
4:43 2問目 正三角形と正五角形を重ね合わせた角度問題 問題提示
5:06 2問目 正三角形と正五角形を重ね合わせた角度問題 問題解説
8:26 3問目 正方形の中に正方形のある面積問題 問題提示
9:06 3問目 正方形の中に正方形のある面積問題 問題解説
13:15 まとめ
13:40 家庭教師のアスピレーション 生徒募集のご案内
14:45 おすすめ動画紹介(ピアノ演奏付き)

単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#慶應義塾中等部#ラ・サール中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2022慶應義塾中学校
下図の長方形をその対角線で折った。
㋐と㋑の比が7:4のとき、xは何度?

2022ラ・サール中学校
三角形ABCは正三角形、ADEFGは正五角形
㋐と㋑の角度は?

2022慶應義塾中学校
左図のように2つの正方形を組み合わせた。
辺EHの長さが8㎝で、辺AHと辺AEの長さの差が2㎝でえあるとき、
三角形AEHの面積は?

*図は動画内参照
投稿日:2022.02.21

<関連動画>

福田の数学〜筑波大学2023年理系第4問〜定積分と不等式と回転体の体積

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#定積分#面積・体積・長さ・速度#学校別大学入試過去問解説(数学)#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ#数学(高校生)#筑波大学#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$\Large\boxed{4}$ a, bを実数とし、$f(x)$=$x$+$a\sin x$, $g(x)$=$b\cos x$とする。
(1)定積分$\displaystyle\int_{-\pi}^{\pi}$$f(x)g(x)dx$ を求めよ。
(2)不等式$\displaystyle\int_{-\pi}^{\pi}$$\left\{f(x)+g(x)\right\}^2dx$≧$\displaystyle\int_{-\pi}^{\pi}$$\left\{f(x)\right\}^2dx$ が成り立つことを示せ。
(3)曲線$y$=|$f(x)$+$g(x)$|、2直線$x$=$-\pi$, $x$=$\pi$、および$x$軸で囲まれた図形を$x$軸の周りに1回転させてできる回転体の体積をVとする。このとき不等式
V≧$\displaystyle\frac{2}{3}r^2$$(r^2-6)$
が成り立つことを示せ。さらに、等号が成立するときのa, bを求めよ。

2023筑波大学理系過去問
この動画を見る 

計算達人「複数の□を求める計算①(比の利用)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第22回複数の口を求める計算①(比の利用)

例題
口にあてはまる数を答えなさい。(口は同じ数)

(1)2.2×□-□×0.7=0.75 (2)5×□+6÷2-□=19
(3)□×6+14=□×9-13 (4)5×□÷2=(2×□+11)÷3
(5)64×□-32×□=16×□÷8
この動画を見る 

プレゼント企画何円かかった?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#売買損益と食塩水
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
プレゼント企画のアクスタの値段に関して解説していきます。
この動画を見る 

【受験算数】和と差に関する問題:(練習❹)年令算、年の差は同じ【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
教材: #予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#つるかめ算の応用と年令算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
現在、父の年令は子どもの年令の4倍ですが、今から4年前は、父の年令は子どもの年令の7倍でした。次の問に答えなさい。
(1)現在、子どもは何才ですか。
(2)父の年令が子どもの年令の3倍になるのは、今から何年後ですか。
この動画を見る 

超シンプルで超難しい!あなたは答えにたどり着けますか?【中学受験算数】【入試問題】【慶応義塾中等部】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#栄東中学#慶應義塾中等部
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
栄東中学校2021
左図で、三角形EDAは三角形ABCと合同で、辺AB上に点Dがある。
CEとBDが交わる点がFのとき、三角形AGHの面積は?

慶應義塾中学校2021
左図の正三角形ABCにおいて、青色の3つの角は等しい。
このとき、AQとBRの長さの比は?

慶應義塾中学校2021
左図のように1辺の長さが6㎝の正六角形を直線で2つに分けた。
①と②の面積比は?

*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP