これなんで? - 質問解決D.B.(データベース)

これなんで?

問題文全文(内容文):
噴水にボールを載せてうまく上昇させる動画の解説です
単元: #理科(中学受験)#物理分野
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
噴水にボールを載せてうまく上昇させる動画の解説です
投稿日:2023.08.12

<関連動画>

電池が足りないときに使える技

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#物理分野#理科(中学生)#物理
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
電池が足りないときに使える技について解説しています。
この動画を見る 

え?永久機関?

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#化学分野#理科(中学生)#化学
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
え?永久機関?
※問題文は動画内参照
この動画を見る 

気体の単元はコレだけでOK!気体の集め方や作り方、性質について超わかる20分!【中学受験理科】【基礎】

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#化学分野
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣左図のような装置で酸素を発生させた。
(1)液体あは ( )、固体いは ( )である
(2)図のような気体の集め方を ( )という
(3)(2)の方法で酸素が得られるのは酸素が水にとけ ( )からである

2⃣左図のような装置で気体を発生させた
(1)図のような気体の集め方を ( ) という
(2)発生した気体は ( ) である
(3)(2)の気体は石灰水を( )、水溶液は( )性である
(4)石灰石のかわりに使っても(2)の気体が発生するのは㋐~㋔のうち( )( )である
㋐スチールウール
㋑アルミニウム
㋒大理石
㋓二酸化マンガン
㋔卵のから

この動画を見る 

【最終回】熱の伝わり方には3種類ある!全部わかる?【中学受験理科】【基礎】

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#化学分野
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣
(1)図1、図2のような金属板にろうをぬり、✖印の点をアルコールランプで熱した。
あ、い、うの点のろうはどのようにとけるか。次の㋐~㋓からそれぞれ選ぼう。
㋐あ→い→うの順にとける。
㋑あ、い、うがほぼ同時にとける
㋒いが先にとけ、あとうがその後ほぼ同時にとける
㋓あとうが先にほぼ同時にとけ、いがその後にとける

(2)ビーカーに水を入れ、アルコールランプで熱した。
このときの熱の伝わり方として正しいのは( )です。

2⃣熱の伝わり方には、伝導、対流、放射の3つがある。次の(1)~(5)の現象は、それぞれどの伝わり方ともっとも関係が深いか。
(1)ストーブをつけると部屋全体があたたかくなる
(2)湯をコップに入れると、コップが熱くなる
(3)フライパンの取っ手には、木やプラスチックが使われる
(4)たき火にあたると、からだがあたたまる
(5)アイスボックスに入れる氷は、下に入れるより上に入れた方がよい
この動画を見る 

なんで吹かへんの?

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#物理分野
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
お箸を置くだけで吹きこぼれないライフハックの解説していきます.
この動画を見る 
PAGE TOP