問題文全文(内容文):
うすい塩酸 20.00gを入れた容器と石灰石1.00gをのせた薬包紙を、電子てんびんにのせて全体の質量をはかり、「反応前の質量」とした。
その後、うすい塩酸が入っている容器に石灰石を残らず入れた。
気体の発生が止まってから、薬包紙とともに全体の質量をはかり、「反応後の質量」 とした。
右の表は、この実験を、石灰石の質量のみを変えてくり返し行った結果である。
ただし、発生する気体はすべて空気中に出ていくものとする。
①発生した気体は何?
②実験の結果から、用意したうすい塩酸20.00gと余らずに 反応する石灰石の最大の質量は何gと考えられる?
③実験において、うすい塩酸20.00gに石灰石6.00gを入れた容器には、石灰石の一部が溶けずに残っていた。
この容器にうすい塩酸を新たに少しずつ加えると、残っていた石灰石は気体を発生しながらすべて溶けた。
実験の結果から、容器に残っていた石灰石と新たに加えたうすい塩酸 の反応によって発生した気体は何gと考えられる?
※表は動画内参照
うすい塩酸 20.00gを入れた容器と石灰石1.00gをのせた薬包紙を、電子てんびんにのせて全体の質量をはかり、「反応前の質量」とした。
その後、うすい塩酸が入っている容器に石灰石を残らず入れた。
気体の発生が止まってから、薬包紙とともに全体の質量をはかり、「反応後の質量」 とした。
右の表は、この実験を、石灰石の質量のみを変えてくり返し行った結果である。
ただし、発生する気体はすべて空気中に出ていくものとする。
①発生した気体は何?
②実験の結果から、用意したうすい塩酸20.00gと余らずに 反応する石灰石の最大の質量は何gと考えられる?
③実験において、うすい塩酸20.00gに石灰石6.00gを入れた容器には、石灰石の一部が溶けずに残っていた。
この容器にうすい塩酸を新たに少しずつ加えると、残っていた石灰石は気体を発生しながらすべて溶けた。
実験の結果から、容器に残っていた石灰石と新たに加えたうすい塩酸 の反応によって発生した気体は何gと考えられる?
※表は動画内参照
単元:
#理科(中学生)#化学
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
うすい塩酸 20.00gを入れた容器と石灰石1.00gをのせた薬包紙を、電子てんびんにのせて全体の質量をはかり、「反応前の質量」とした。
その後、うすい塩酸が入っている容器に石灰石を残らず入れた。
気体の発生が止まってから、薬包紙とともに全体の質量をはかり、「反応後の質量」 とした。
右の表は、この実験を、石灰石の質量のみを変えてくり返し行った結果である。
ただし、発生する気体はすべて空気中に出ていくものとする。
①発生した気体は何?
②実験の結果から、用意したうすい塩酸20.00gと余らずに 反応する石灰石の最大の質量は何gと考えられる?
③実験において、うすい塩酸20.00gに石灰石6.00gを入れた容器には、石灰石の一部が溶けずに残っていた。
この容器にうすい塩酸を新たに少しずつ加えると、残っていた石灰石は気体を発生しながらすべて溶けた。
実験の結果から、容器に残っていた石灰石と新たに加えたうすい塩酸 の反応によって発生した気体は何gと考えられる?
※表は動画内参照
うすい塩酸 20.00gを入れた容器と石灰石1.00gをのせた薬包紙を、電子てんびんにのせて全体の質量をはかり、「反応前の質量」とした。
その後、うすい塩酸が入っている容器に石灰石を残らず入れた。
気体の発生が止まってから、薬包紙とともに全体の質量をはかり、「反応後の質量」 とした。
右の表は、この実験を、石灰石の質量のみを変えてくり返し行った結果である。
ただし、発生する気体はすべて空気中に出ていくものとする。
①発生した気体は何?
②実験の結果から、用意したうすい塩酸20.00gと余らずに 反応する石灰石の最大の質量は何gと考えられる?
③実験において、うすい塩酸20.00gに石灰石6.00gを入れた容器には、石灰石の一部が溶けずに残っていた。
この容器にうすい塩酸を新たに少しずつ加えると、残っていた石灰石は気体を発生しながらすべて溶けた。
実験の結果から、容器に残っていた石灰石と新たに加えたうすい塩酸 の反応によって発生した気体は何gと考えられる?
※表は動画内参照
投稿日:2014.01.06