大学入試問題#263 山形大学(2011) #定積分 - 質問解決D.B.(データベース)

大学入試問題#263 山形大学(2011) #定積分

問題文全文(内容文):
0πxsin2x dxを求めよ。

出典:2011年山形大学 入試問題
チャプター:

00:00 問題掲示
00:10 本編スタート
02:38 エンディング

単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#山形大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
0πxsin2x dxを求めよ。

出典:2011年山形大学 入試問題
投稿日:2022.07.25

<関連動画>

【概要欄に問題掲載】大学入試問題#167 岡山県立大学2020 数列

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数B#岡山県立大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
Sn=2ann2のとき
一般項anを求めよ。

出典:2020年岡山県立大学 入試問題
この動画を見る 

近畿大(医)やっぱり出た2023年問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#学校別大学入試過去問解説(数学)#近畿大学#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
a,nは整数(n2)aから始まる連続n個の整数の和が2023となる(a,n)の組は,
(1)全部で何通りか?
(2)a,nともに奇数は何通りか?

近畿大(医)過去問
この動画を見る 

大学入試問題#868「ヒントがあれば、どうってことない」 #埼玉医科大学(2010) #式変形

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#埼玉医科大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
abcとする。
10+24+40+60=a+b+c=であるとき、a,b,cの値を求めよ。

出典:2010年埼玉医科大学
この動画を見る 

青山学院大 放物線の中の四角形

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#大学入試過去問(数学)#数と式#図形の性質#図形と計量#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#青山学院大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
f(x)=x2+4x
原点O,A(4,0),P(p,f(p)),Q(q,f(q)) (0<p<q<4)
四角形OAQPの面積の最大値を求めよ.

青山学院大過去問
この動画を見る 

東工大 極限 東大大学院 数学科卒 杉山さん

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#関数と極限#数列の極限#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京工業大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
n自然数
半径1nの円を重ならないように、半径1の円に外接させる。
外接する円の最大個数をanとする。
limnannを求めよ

出典:1992年東京工業大学 過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image