天下統一を目指した男(10問)【歴史31/さくっ答シリーズ】 - 質問解決D.B.(データベース)

天下統一を目指した男(10問)【歴史31/さくっ答シリーズ】

問題文全文(内容文):
・尾張(愛知県)の戦国大名だった○○が戦国大名を破り、全国統一をおし進めた

・1506年 ○○の戦い
織田信長VS今川義元

・1573年、信長は15代将軍足利義昭を京都から追放して○○幕府を滅亡させた

・1575年 ○○の戦い
織田信長VS武田勝頼

・長篠の戦いで信長は○○を使った新しい戦い方をして武田氏を苦しめた

・1576年、信長は5層の天守を持つ○○城(滋賀県)を築いた

・信長は商人を城下に集め、商業の発展を図るために○○の政策をした

・信長は○○を廃止して 自由な通行や商品の流通を図った

・信長は自分に従わない勢力には厳しい態度でのぞみ、○○の自治をうばったり△△寺を焼き打ちしたりした

・1582年 信長は家臣の○○にそむかれて、△△寺で自害した
単元: #社会(高校生)#日本史#中世
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
・尾張(愛知県)の戦国大名だった○○が戦国大名を破り、全国統一をおし進めた

・1506年 ○○の戦い
織田信長VS今川義元

・1573年、信長は15代将軍足利義昭を京都から追放して○○幕府を滅亡させた

・1575年 ○○の戦い
織田信長VS武田勝頼

・長篠の戦いで信長は○○を使った新しい戦い方をして武田氏を苦しめた

・1576年、信長は5層の天守を持つ○○城(滋賀県)を築いた

・信長は商人を城下に集め、商業の発展を図るために○○の政策をした

・信長は○○を廃止して 自由な通行や商品の流通を図った

・信長は自分に従わない勢力には厳しい態度でのぞみ、○○の自治をうばったり△△寺を焼き打ちしたりした

・1582年 信長は家臣の○○にそむかれて、△△寺で自害した
投稿日:2018.08.20

<関連動画>

社会の教科書の使い方|まず、教科書を使ってはいけない!日本史・世界史勉強法【篠原好】

アイキャッチ画像
単元: #社会(高校生)#日本史#世界史#勉強法
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
まず、教科書を使ってはいけない!日本史・世界史勉強法
「社会の教科書の使い方」についてお話しています。
この動画を見る 

【日本史B】共通テスト8割に向けた勉強法【オススメ問題集/解き方】【共通テスト】【センター】

アイキャッチ画像
単元: #社会(高校生)#日本史
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【日本史B】共通テスト8割に向けた勉強法【オススメ問題集/解き方】紹介動画です

鎌倉時代の地頭について述べた文として正しいものはどれか
 ①地頭は全国の公領のみに置かれた。
 ②地頭の権限は、大犯三カ条と呼ばれた。
 ③地頭の収益を保障するため、頼朝は新補率法を定めた。
 ④地頭は、年貢徴収・納入や土地管理・治安維特に当たった。
この動画を見る 

武士の登場(10問)【歴史18/さくっ答シリーズ】

アイキャッチ画像
単元: #社会(高校生)#日本史#中世
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
・武士は家の子や郎党、下人を 組織して○○を形成していった

・成長した武士団の中でも、天皇の子孫である○○氏と△△氏の勢力が有力だった

・前九年合戦と後三年合戦をしずめて、その後に東日本に勢力を広げたのは誰?

・摂関政治に変わる新しい政治が求められ、藤原氏と関係のうすい○○天皇が改革を進めた

・後三条天皇の改革は○○天皇に引き継がれた

・白河上皇が行った政治を○○という

・1156年 ○○○の乱
崇徳上皇 VS 後白河天皇

・1159年 ○○の乱
平清盛 VS 源義朝

・平清盛は武士として初めて○○になり、武士の政権を成立させた

・平清盛は兵庫の港を整備して○○貿易をさかんに行い、経済的な力をたくわえていた
この動画を見る 

奈良時代の文化(11問)【歴史15/さくっ答シリーズ】

アイキャッチ画像
単元: #社会(高校生)#日本史#原始・古代
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
・唐の制度や文化を取り入れるため 朝廷は○○を中国に送った

・この頃栄えた、唐や仏教の影響を強く受けた文化を○○文化と呼ぶ

・○○寺の△△には遣唐使が持ち帰ったものが保管されている

・聖武天皇は仏教の力で国家を守ろうとし、国ごとに○○寺と△△寺を建てさせた

・聖武天皇は都に東大寺を建てそこに金銅の○○をつくらせた

・日本の仏教の発展に大きな功績を残した中国の高僧は誰?

・○○は橋や用水路をつくりながら諸国をめぐり、仏教の布教活動を行っていた

・神話や伝承、記録などをもとにまとめた 歴史書の「○○」と「△△」がつくられた

・地方の国ごとに自然、産物、伝説などを記した「○○」がつくられた

・18世紀後半に大伴家持がまとめたといわれる「○○」は約4500首の和歌が集められ編された

・これは万葉集にある○○の歌
がら衣 すそに取りつき 泣く子らを 置きてぞ来ぬや 母なしにして
この動画を見る 

【共通テスト歴史総合】試作問題の分析

アイキャッチ画像
単元: #社会(高校生)#日本史#世界史#大学入試過去問・共通テスト・模試関連#大学入試過去問・共通テスト・模試関連
指導講師: ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
問題文全文(内容文):
【共通テスト歴史総合】
「試作問題の分析」について解説しています。
※問題文は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP