【小6算数手元解説】受験算数 おおかみとヒツジ【問題文は概要欄】 - 質問解決D.B.(データベース)

【小6算数手元解説】受験算数 おおかみとヒツジ【問題文は概要欄】

問題文全文(内容文):
オオカミ3びきとヒツジ3びきをべつべつのオリに入れてあります。いま、このあわせて6ぴきを1ぴきずつ1つのオリに入れたいのですが、オオカミの数がヒツジの数より多くなるとヒツジはオオカミに食べられてしまいます(同じ数なら食べられません)。ヒツジがオオカミに食べられないようにするには、どんな順序で入れたらよいかを考えます。このような入れ方は何通りありますか。
チャプター:

0:00 開始

単元: #算数(中学受験)#場合の数#場合の数
教材: #SPX#中学受験教材#6年算数D-支援
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
オオカミ3びきとヒツジ3びきをべつべつのオリに入れてあります。いま、このあわせて6ぴきを1ぴきずつ1つのオリに入れたいのですが、オオカミの数がヒツジの数より多くなるとヒツジはオオカミに食べられてしまいます(同じ数なら食べられません)。ヒツジがオオカミに食べられないようにするには、どんな順序で入れたらよいかを考えます。このような入れ方は何通りありますか。
投稿日:2025.02.10

<関連動画>

中学入試 算数 国学院久我山中

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#過去問解説(学校別)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
次の3つの▢に1,2,3を1つずつ入れる。
×0
計算結果で1番大きいものと1番小さいものの差は?

國學院大學久我山中学校
この動画を見る 

【受験算数】流水算・通過算:(練習❹)通過算と和差算【予習シリーズ演習問題集・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
教材: #予習シ#予習シ演問・小5下#中学受験教材#流水算、通過算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
(1)長さ280mの列車Aと、長さ200mの列車Bがあります。列車Aと列車Bが出会ってからはなれるまでに10秒、列車Aが列車Bに追いついてから追いこすまでに30秒かかりました。列車Aの速さは時速何kmですか。
(2)時速72kmで進んでいる列車がトンネルに入り始めて20秒後には、列車の先頭がトンネルの全長の2/5のところまで進みました。その後、この電車がトンネルを出終わるまでに36秒かかりました。トンネルの長さと列車の長さはそれぞれ何mですか。
この動画を見る 

【受験算数】積の魔法陣

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図のA、B、C、D、E、F、Gのそれぞれに1以上の整数を記入して、
どの縦の列の4つの数の積も、どの横の列の4つの数の積も
すべて等しくなるようにします。
このとき、Gにあてはまるものを、小さい方から順に2つ答えなさい。
この動画を見る 

【中学受験問題に挑戦】84 (”大人”は頭の体操) 円を12等分・面積問題

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
青い部分の面積は?
※円の直径は18cm。●は円周を12等分。
※円周率は、3.14。
※図は動画内参照
この動画を見る 

【SPX小5算数51-24】仕事算(C3):栓が抜ける【D-支援確認編】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #SPX#5年算数D-支援#中学受験教材
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
ある水そうを満水にするのに、A管だけで水を入れると20分かかり、B管だけで水を入れると25分かかります。また、底のせんを抜くと、満水の水そうが空になるのに12分かかります。空の状態の水そうにA、B2つの管を使って水を入れ始めてから8分後に底のせんが抜けてしまいました。このとき、次の問に答えなさい。
(1)水を入れ始めてから8分後、水そうには何%の量の水が入っていますか。
(2)この水そうが満水になるのは、水を入れ始めてから何分後ですか。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image