【小6算数手元解説】5分ずつ出発時間がズレる【問題文は概要欄】 - 質問解決D.B.(データベース)

【小6算数手元解説】5分ずつ出発時間がズレる【問題文は概要欄】

問題文全文(内容文):
A,B,Cの3台の車がそれぞれ一定の速さで同じ道をP地から地へ向かって出発します。最初にCが出発し、それから5分後にBが出発し、それからさらに5 分してAが出発しました。Bが出発して10分後にBはCに追いつき、Aが出発して10分後にAはBに追いつきました。AがCに追いつくのは、Aが出発して何分後ですか。
チャプター:

0:00 開始

単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算#速さその他
教材: #マスターテキスト#中学受験教材#小6 サマーサポート
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
A,B,Cの3台の車がそれぞれ一定の速さで同じ道をP地から地へ向かって出発します。最初にCが出発し、それから5分後にBが出発し、それからさらに5 分してAが出発しました。Bが出発して10分後にBはCに追いつき、Aが出発して10分後にAはBに追いつきました。AがCに追いつくのは、Aが出発して何分後ですか。
投稿日:2025.03.20

<関連動画>

小5基礎トレ解説10/22⑦「旅人算」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
【旅人算】
弟が9時半に、兄が遅れて9時38分に家を出発しました
弟は3km/時、兄は5.4km/時でそれぞれ歩いています。
弟が何m先を歩いているか求めよ。
この動画を見る 

中学受験算数「速さのグラフ(ダイヤグラム)②」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#ダイヤグラム
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
例題 弟が家を出たあと、しばらくして兄が弟を追いかけました。
   次のグラフは、弟が家を出てからの時間と2人の間の距離を表したものです。
(1)弟の速さは分速何ですか。
(2)兄が弟に追いついたのは、兄が出発してから何分後ですか。
(3)兄の速さは分速何mですか。
この動画を見る 

【受験算数】回転体:三角形の回転体【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
教材: #予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図のような図形を軸ℓを中心に回転させた時にできる立体の体積を求めなさい。ただしABの真ん中にEが来るものとする。【予習シリーズ】【空間図形】
この動画を見る 

キハジ使ってる?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#速さその他
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
キハジの使い方について
この動画を見る 

【小5算数解説】受験算数 比と割合C1:等量交換【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例#売買損益と食塩水
教材: #SPX#中学受験教材#5年算数W-支援
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
A、B2つの容器があります。Aには8%の食塩水が280g、Bには15%の食塩水が210g入っています。A、Bそれぞれから等しい量の食塩水をくみ出し、Aからの分はBに、Bからの分はAに入れてよくかき混ぜると、AとBの容器の中の食塩水の濃さは同じになりました。
(1)Aの容器の中の食塩水の濃さは何%になりましたか。
(2)くみ出した食塩水の重さは何gずつですか。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image