【中学数学】正負の数:~とある中1のテスト問題~「2×3⁹+3⁸+6×3⁷は3の何乗ですか」生徒「なにこれ!?(涙目)」 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学数学】正負の数:~とある中1のテスト問題~「2×3⁹+3⁸+6×3⁷は3の何乗ですか」生徒「なにこれ!?(涙目)」

問題文全文(内容文):
$2\times3^9+3^8+6\times3^7$は3の何乗ですか
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
$2\times3^9+3^8+6\times3^7$は3の何乗ですか
投稿日:2020.10.01

<関連動画>

方程式立てずに解ける! 大阪教育大附属天王寺

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#文章題#文章題その他#平面図形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
ある正方形の各辺の長さを1cmずつ短くすると面積が半分になった。
もとの正方形の一辺の長さは?

大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎
この動画を見る 

【中学数学】数学用語チェック絵本 中1の用語”せめて”これだけは覚えよう!!

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数#方程式#比例・反比例#空間図形#資料の活用#文字と式#平面図形
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
中1で登場する数学用語の中で、せめてこれだけは覚えてほしいものをピックアップ!vol.1~7の方も見てね♪
この動画を見る 

【1/5】中3冬特訓12日目【1/7終了】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#空間図形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
Q.右の図のように、母線の長さOA=10cm、底面の直径AB=6cmの 円錐がある。

①円錐の体積を求めよ。

②円錐の表面積を求めよ。

③右の図のように、円錐の側面を平面上に置き、頂点を$o$中心として、すべらないように転がす。
このとき、円錐がもとの位置にもどるのは何回転したときか求めよ。
この動画を見る 

【中学数学】数学用語チェック絵本 中2の用語”せめて”これだけは覚えよう!!act2まとめ

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#連立方程式#資料の活用#1次関数#平行と合同#確率#三角形と四角形
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
中2で登場する数学用語の中で、せめてこれだけは覚えてほしいものをピックアップ!act2vol.1~7の方も見てね♪
この動画を見る 

中1数学「方程式とその解き方①(等式の性質)」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#方程式
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
方程式とその解き方①(等式の性質)に関して解説していきます。
この動画を見る 
PAGE TOP