出現率アップ中の接続詞albeit(慶應義塾大の入試より) - 質問解決D.B.(データベース)

出現率アップ中の接続詞albeit(慶應義塾大の入試より)

問題文全文(内容文):
大学入試でも見かけるalbeitという、少し変わった接続詞についての動画です。
実際に入試で出題された以下の文を観察した上で、解釈してみましょう。
①-a mental condition that resembles schizophrenia albeit with far less severe symptoms- (慶應義塾大学理工学部2010)
② In it, he provided his own useful, albeit sometimes misleading, account of the qualities that helped him become a leader. (慶應義塾大学商学部2020)
③ My first lesson in economies was a classic, albeit bizarre supply-and-demand problem. (慶應義塾大学商学部2022)
単元: #英語(高校生)#英文法#英文解釈#接続詞#大学入試過去問(英語)#学校別大学入試過去問解説(英語)#慶應義塾大学
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
大学入試でも見かけるalbeitという、少し変わった接続詞についての動画です。
実際に入試で出題された以下の文を観察した上で、解釈してみましょう。
①-a mental condition that resembles schizophrenia albeit with far less severe symptoms- (慶應義塾大学理工学部2010)
② In it, he provided his own useful, albeit sometimes misleading, account of the qualities that helped him become a leader. (慶應義塾大学商学部2020)
③ My first lesson in economies was a classic, albeit bizarre supply-and-demand problem. (慶應義塾大学商学部2022)
備考:難関国公立や早慶を狙う高校3年生は是非ノートとペンを用意してね。
https://youtu.be/rN3xTRAeJw8

本日19時にupした、上記のしまだじろうの動画に出てきたbe itと語源が同じalbeitという接続詞について、たまたまYAKISOBA先生が解説している動画があったので、一緒にUPします!
投稿日:2022.05.22

<関連動画>

【英語】【強調】50音順に文法用語を解説する⑤

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#否定表現・特別な表現
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
今回は【強調】について解説しています。強調構文については、別の動画がありますのでそちらも併せてどうぞ。
この動画を見る 

【和訳演習】誤訳連発のやっかいな品詞【竹原式英文読解講座】

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#品詞と文型、句と節
指導講師: Morite2 English Channel
問題文全文(内容文):
竹原先生が品詞の判断方法を解説します。

例文をもとに、やっかいな品詞を正しく訳せるようにしましょう!
この動画を見る 

【新刊】英文法問題集『Agile 300』に関する重大告知

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法
指導講師: PHOTOGLISH/岡崎修平塾
問題文全文(内容文):
英文法問題集『Agile 300』に関する重大告知
この動画を見る 

最速でツッコめ!ツッコミングリッシュ【パト先生】第3回英語講師オーディション⑤

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中2英語#不定詞#不定詞(名詞的用法・形容詞的用法・副詞的用法)#動名詞(動詞の目的語、主語・補語・前置詞の目的語、動名詞と不定詞)
指導講師: Morite2 English Channel
問題文全文(内容文):
動画内の文法的ミスをパト先生より早く指摘しましょう!

楽しみながら、英文法を学びましょう!
この動画を見る 

go 〜ingの正しい使い方

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中3英語#分詞・分詞構文#分詞(現在分詞の形容詞的用法、過去分詞の形容詞的用法)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
go~ing(現在分詞)で「~しに行く」の意味であり、go swimming「泳ぎに行く」と言うが、では、go playing soccer「サッカーをしに行く」とは言えるのかどうか問題を検証!go~ingで言えること、言えないこととは?
この動画を見る 
PAGE TOP