【受験算数】仕事算(練習❸)仕事算と規則性【予習シリーズ算数・小5下】 - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】仕事算(練習❸)仕事算と規則性【予習シリーズ算数・小5下】

問題文全文(内容文):
ある仕事をするのに、A1人ですると24日、B1人ですると30日、B,Cの2人ですると20日かかります。これについて、次の問いに答えなさい。
(1)この仕事をC1人ですると、何日かかりますか。
(2)1日目はA、2日目はB、3日目はC、4日目はA、5日目はB、...のように、3人が毎日交代して仕事をすると、仕事は何日目に終わりますか。
チャプター:

ある仕事をするのに、A1人ですると24日、B1人ですると30日、B,Cの2人ですると20日かかります。これについて、次の問いに答えなさい。
(1)この仕事をC1人ですると、何日かかりますか。
(2)1日目はA、2日目はB、3日目はC、4日目はA、5日目はB、…のように、3人が毎日交代して仕事をすると、仕事は何日目に終わりますか。

単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#仕事に関する問題
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
ある仕事をするのに、A1人ですると24日、B1人ですると30日、B,Cの2人ですると20日かかります。これについて、次の問いに答えなさい。
(1)この仕事をC1人ですると、何日かかりますか。
(2)1日目はA、2日目はB、3日目はC、4日目はA、5日目はB、...のように、3人が毎日交代して仕事をすると、仕事は何日目に終わりますか。
投稿日:2023.02.28

<関連動画>

【小5 算数】  小5-⑥(旧) 小数のかけ算①

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 小数のかけ算①
次の問に答えよ
\begin{array}{rrr}
① 12.7&② 3.5&③ 0.5\\[-3pt]
\underline{\times\phantom{0}3.4}
&\underline{\times\phantom{0}12}
&\underline{\times\phantom{0}16}\\
\end{array}
この動画を見る 

【受験算数】空間図形:積み木は何個つまれているでしょう【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#立体図形その他
教材: #予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#立方体・直方体の切断
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
下の図は、同じ大きさの立方体の積み木を積み重ねてできた立体を、正面、右側、真上から見た図を表しています。積み重ねてある積み木はなんかでしょう。【予習シリーズ 6年生】【空間図形】
この動画を見る 

【受験算数】速さ:東京都市大学付属2019年度第3回 大問3 トライアスロンの問題!

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#速さ#速さその他#東京都市大学付属中学
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
むさし君ととしお君はトライアスロンを行うことにしました。このトライアスロンは1.5km泳ぎ、次に自転車を40kmこぎ、最後に10km走って、その合計のタイムを競う競技です。2人が同時にスタートしてこの競技を行ったところ、次のようになりました。
①むさし君が泳いだ時間は、としお君が泳いだ時間の3/5倍でした。
②むさし君が自転車をこいだ時間は、としお君が自転車をこいだ時間の5/4倍でした。
③としお君はむさし君より10分長く走りました。
④としお君はスタートしてから2時間10分後にむさし君に追いつきました。
⑤2人はスタートしてから4時間後にゴールしました。
あとの問いに答えよう。ただし、自転車に乗る時間と降りる時間は考えず、泳いでいる間、自転車をこいでいる間、走っている間の速さは、2人ともそれぞれ一定である。
問1 としお君は何分間走りましたか。
問2 (むさし君が泳いだ速さ):(むさし君が自転車をこいだ速さ):(むさし君が走った速さ)をもっとも簡単な整数の比で表そう。
この動画を見る 

【受験算数】文章題:この本は何ページ?【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#文章題その他
教材: #予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
初めに1冊の本の2/5を読み、その残りの3/4を読んだところ、残りが30ページとなった。ではこの本は何ページあるでしょう。【相当算】【予習シリーズ 6年生】
この動画を見る 

中学受験算数「水面の高さ①」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第54回水面の高さ①

例1
縦6cm横8cm、高さ10cmの直方体の形をした容器に深さ4cmのところまで水が入っています。
この容器の中に鉄のかたまりを完全に しずめたら、水の深さが9cmになりました。
この鉄のかたまりの体積は何cmですか。

例2
次の図のように、三角柱の形の容器に水が80cmと水が入っています。

(1)石の体積は何㎤ですか。

(2)石を取り出すと、水面は何cm下がりますか。
この動画を見る 
PAGE TOP