【中学受験算数】驚きのルールを見破れ!パスカルの三角形!!【毎日1題中学受験算数35】 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学受験算数】驚きのルールを見破れ!パスカルの三角形!!【毎日1題中学受験算数35】

問題文全文(内容文):
下の数の列はある規則にしたがって並んでいます。
12段目の数の和はいくつですか。

*図は動画内参照
チャプター:

0:00 導入
0:21 パスカルの三角形の12段目の和はいくつ? 問題提示
0:53 パスカルの三角形の12段目の和はいくつ? 解き方解説
3:27 エンディング

単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下の数の列はある規則にしたがって並んでいます。
12段目の数の和はいくつですか。

*図は動画内参照
投稿日:2020.04.14

<関連動画>

中学受験算数「歩はばと歩数(歩幅と歩数)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#速さその他
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第32回歩はばと歩数

例1
兄が3歩で歩く距離を弟はら歩で歩き、兄が3歩進む間に弟は4歩 進みます。

(1) 兄と弟の歩幅の比を求めなさい。

(2) 兄と弟の歩く速さの比を求めなさい。

例2
AさんとBさんの歩はばの比は6:5で、Aさんが5歩進む間にBさんは 7歩進みます。

(1) Aさんが同じ時間に進む道のりの比を求めなさい。

(2)Aさんが学校を出てから100歩進んだとき、Bさんが学校を出てAさんを 追いかけました。Bさんは何歩でAさんに追いつきましたか。
この動画を見る 

【算数】倍数と約数:公倍数について学ぼう!最小公倍数もね!

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
公倍数について学ぼう!2と3の公倍数を例に学んでいくよ!重要な最小公倍数も登場!!
この動画を見る 

【受験算数】和と差に関する問題:(練習❷)平均の値段を考える【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
教材: #予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#つるかめ算の応用と年令算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
品物A、B、Cを合わせて19個、代金の合計がちょうど1000円になるように買います。品物A、B、Cの値段はそれぞれ30円、50円、80円です。どの品物も1個以上買うものとして、次の問に答えなさい。
(1)品物Aを品物Bの2倍の個数だけ買うとき、品物Cは何個買えばよいですか。
(2)(1)以外の買い方は何通りありますか。
この動画を見る 

【小4算数】小数の表し方と仕組み!知ってる? 小4算数基礎講座 第14回

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例題 
2.35Lになるように下の図に色をぬりましょう

例題 
次の数を(  )の中の単位で表しましょう
①1kg 782g(kg) ②1403mL(L)

例題 
次の数はいくつですか。
①0.01を7こと0.001を4こあわせた数
②0.001を927こ集めた数
③0.001を1324こ集めた数

例題 
3.19を10倍、100倍した数をかきましょう。また、10や100でわった数をかきましょう。
この動画を見る 

【数学】多くの人が間違える時速の問題

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
間違えやすい時速の問題紹介動画です
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image