小5基礎トレ算数解説11/15⑧「場合の数」 - 質問解決D.B.(データベース)

小5基礎トレ算数解説11/15⑧「場合の数」

問題文全文(内容文):
【場合の数】
12本の鉛筆をA,B,Cに分けます。
3人とも少なくとも2本ずつは受け取ります
残りの鉛筆を配るのに何通り分け方があるか求めよ。
単元: #算数(中学受験)#場合の数#場合の数
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
【場合の数】
12本の鉛筆をA,B,Cに分けます。
3人とも少なくとも2本ずつは受け取ります
残りの鉛筆を配るのに何通り分け方があるか求めよ。
投稿日:2023.11.16

<関連動画>

中学受験算数「分数の応用②(分数の範囲)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第73回分数の応用② (分数の範囲)

例1 分母が12で、$\dfrac{1}{6}$より大きく$\dfrac{1}{3}$より小さい分数はいくつですか。

例2 分子が48で、$\dfrac{6}{7}$より大きく$\dfrac{8}{9}$より小さい分数はいくつですか。

例3 分母が25で、$\dfrac{5}{8}$より大きく、$\dfrac{2}{3}$$より小さい分数はいくつですか。
この動画を見る 

【受験算数】ニュートン算:ついに最終章 ~演習編③~

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
すでにある量の草が生えている牧場がある。この牧場では毎日一定の割合で草が生えることが分かっている。この牧場に牛を45頭放牧すると8日で,60頭放牧すると5日で草がなくなるという。
(1)牛1頭が1日で食べる草の量を①とすると,1日に生えてくる草の量は?
(2)この牧場に牛を25頭放牧すると何日で草がなくなる?
この動画を見る 

【算数】倍数と約数:約数について学ぼう!

単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
12の約数を例に約数について学んでいくよ!
この動画を見る 

【小5 算数】  小5-42  三角形の面積

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
【公式】
三角形の面積=①_________





◎㋐と㋑の直線は平行。


※図は動画内参照
この動画を見る 

【小4算数】算数得意な子はコレが得意!図に表して考える・〇倍の△倍を考える 小4算数基礎講座 第7回

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#約数・倍数を利用する問題
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・メロン1こと150円のリンゴを1こ買うと,あわせて930円になります。
メロン1こと,230円のももを1こ買うと.あわせていくらになりますか。

・かごにぶどうを2kg600g入れて重さをはかったら、3kg100gありました。
ぶどうをいくらか食べてから全体の重さをはかったら、2kg200gでした。
残っているぶどうは、何kg何gですか。

・チューリップの球根を植えました。まさみさんは24こ植え、これはたろうさんが植えたこ数の2倍です。たろうさんが植えたこ数は,ゆみさんの植えたこ数の3倍です。ゆみさんは何こ植えましたか。

・バケツに水が16Lはいっています。これはやかんに入る水のかさの4倍です。
やかんにはいる水のかさは水とうにはいる水のかさの2倍です。
水とうにはいる水のかさは何Lですか。
この動画を見る 
PAGE TOP