【3分で別解まで分かる!】図形:長崎県~全国入試問題解法 - 質問解決D.B.(データベース)

【3分で別解まで分かる!】図形:長崎県~全国入試問題解法

問題文全文(内容文):
入試問題 長崎県の公立高校

$\angle x$の大きさを求めよ。

図において、$l$と$m$は平行である。
※図は動画内参照
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形#高校入試過去問(数学)#長崎県公立高校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 長崎県の公立高校

$\angle x$の大きさを求めよ。

図において、$l$と$m$は平行である。
※図は動画内参照
投稿日:2021.08.06

<関連動画>

【高校受験対策】数学-文章題6

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#文字と式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
2つの自然数$a$、$b$に対して、$a$を$b$で割ったときの商を$[a☆b]$、余りを$[a◎b]$で表すこととする。
ただし、商は0以上の整数とする。
例えば、20を3で割ると商が6、余りが2であるから、$[20☆3]=6$、$[20◎3]=2$となる。
また、 3を5で割ると商が0、余りが3であるから、$[3☆5]=0$、$[3◎5]=3$となる。
このとき次の間1~間4に答えなさい。

問1 次の(ア)、(イ)に入る数をそれぞれ書きなさい。
$[37☆7]=$(ア)、$[37◎7]=$(イ)

問2 $[a☆7]=7$を成り立たせる自然数は全部で何個あるか、求めなさい。

問3 $[a☆14]=3$・・①、$[a◎7]=3$・・➁とするとき、①、②をともに成り立たせる自然数$a$をすべて求めなさい。

問4 $[a◎3]=1$・・①、$[a◎4]=3$・・➁とするとき、①、②をともに成り立たせる自然数$a$のうち、2桁の自然数は全部で何個あるか求めなさい。
この動画を見る 

【中学数学】除法をどこよりも分かりやすく~逆数と計算のコツ~ 1-6【中1数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
$\displaystyle
(1)\,(+3)\div (+5)
$
$\displaystyle
(2)\,(-56)\div (+8)
$
$\displaystyle
(3)\,(-\frac{7}{2})\div (-\frac{1}{3})
$
$\displaystyle
(4)\,(+12)\div (-\frac{3}{4})\div (+\frac{3}{2})
$
$\displaystyle
(5)\,(-\frac{1}{2})\div (+\frac{5}{3})\div(0.2)
$
$\displaystyle
(6)\,(+\frac{9}{7})\div (-\frac{2}{7})\div(-\frac{3}{2})
$
この動画を見る 

【中1 数学】中1-37 方程式の利用⑤ 追いつく編

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#方程式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
みはじの問題は①__を書こう!

◎兄が1800m離れたコンビニに向かって家を出発した。
それから10分後に、妹が兄が忘れた財布を持って、自転車で同じ道を追いかけた。
兄は分速90m、妹は分速270mで進むとする。

②妹が出発してから何分後に追いつく?

③家から何m離れたところで追いつく?

④もし妹が16分後に家を出たとしたら、兄がコンビニに着くまでに追いつける?
(理由も答えてね!)
この動画を見る 

【受験対策】数学-資料の活用①

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#資料の活用
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①資料Aは、ある中学校の3年生男子11名が行った反復横跳びの回数を記録したものである。
中央値を求めよう。

②表Bは、あるサッカーチームが行った試合の得点の記録をまとめたものである。この表から試合の得点の最頻値と平均値を求めよう。

③表Cは、あるクラスの生徒33人に対して50m走を実施し、その記録を度数分布表 にまとめたものである。度数が最も多い階級の階級値を求めよう。

※資料/表は動画内参照
この動画を見る 

文字式の利用の追いかけるパターンの裏技

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中1数学#速さ#旅人算・通過算・流水算#文字と式
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
文字式の利用の追いかけるパターンの裏技
この動画を見る 
PAGE TOP