【小5 算数】 小5-19 約数と公約数 - 質問解決D.B.(データベース)

【小5 算数】  小5-19  約数と公約数

問題文全文(内容文):
ある数を① ___数のことを約数という。
だから、 ② ___はどんな数の約数にも 絶対入っているんだよ!
そして、2つの約数を調べて、③ ___に入っているのが公約数で、その中でも一番大きいやつのことを④ ___っていうんだ。 ちなみに、こいつらを探すときは⑤ ___数から調べるよ!!
⑥$6$→
⑦$18$→
◎公約数を全部書こう!
⑧$(8,12)$→
◎④を見付けよう!
⑨$ (10,15)$→
⑩$(20,28)$→
⑪$(12.18.30)$→
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
ある数を① ___数のことを約数という。
だから、 ② ___はどんな数の約数にも 絶対入っているんだよ!
そして、2つの約数を調べて、③ ___に入っているのが公約数で、その中でも一番大きいやつのことを④ ___っていうんだ。 ちなみに、こいつらを探すときは⑤ ___数から調べるよ!!
⑥$6$→
⑦$18$→
◎公約数を全部書こう!
⑧$(8,12)$→
◎④を見付けよう!
⑨$ (10,15)$→
⑩$(20,28)$→
⑪$(12.18.30)$→
投稿日:2013.06.03

<関連動画>

【小4算数】小数の表し方と仕組み!知ってる? 小4算数基礎講座 第14回

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例題 
2.35Lになるように下の図に色をぬりましょう

例題 
次の数を(  )の中の単位で表しましょう
①1kg 782g(kg) ②1403mL(L)

例題 
次の数はいくつですか。
①0.01を7こと0.001を4こあわせた数
②0.001を927こ集めた数
③0.001を1324こ集めた数

例題 
3.19を10倍、100倍した数をかきましょう。また、10や100でわった数をかきましょう。
この動画を見る 

小5基礎トレ解説10/22⑧「辺の比と面積比」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#平面図形その他
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
【辺の比と面積比】
ABCDは平行四辺形で、BEという線分によって三角形ABEと台形BCDEで面積が分けられます。面積の比は5:8です。
辺の比AE:EDを求めよ。
この動画を見る 

補助線どう引く?

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#平面図形#角度と面積#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
AB+BD=AC
x=?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【受験算数】空間図形:積み木は何個つまれているでしょう【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#立体図形その他
教材: #予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#立方体・直方体の切断
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
下の図は、同じ大きさの立方体の積み木を積み重ねてできた立体を、正面、右側、真上から見た図を表しています。積み重ねてある積み木はなんかでしょう。【予習シリーズ 6年生】【空間図形】
この動画を見る 

【小5算数解説】受験算数 比と割合A3:食塩水を混ぜる 食塩水+食塩水【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
6.5%の食塩水500gに、10%の食塩水200gを混ぜると□%の食塩水になります。
この動画を見る 
PAGE TOP