【算数】小4-5 0の多いかけ算 - 質問解決D.B.(データベース)

【算数】小4-5 0の多いかけ算

問題文全文(内容文):
たし算の答えを①____
ひき算の答えを②____
かけ算の答えを③____
わり算の答えを④____
◎3年生の復習いくよ~!
⑤$300 \times 2=$
⑥$700 \times 50=$
⑦$210 \times 3=$
⑧$120 \times 4=$

◎4年生の勉強いくよ~!
⑨$3800 \times 7000=$
⑩$420 \times 2500=$
⑪$9200 \times 12000=$
⑫$12500 \times 23100=$
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
たし算の答えを①____
ひき算の答えを②____
かけ算の答えを③____
わり算の答えを④____
◎3年生の復習いくよ~!
⑤$300 \times 2=$
⑥$700 \times 50=$
⑦$210 \times 3=$
⑧$120 \times 4=$

◎4年生の勉強いくよ~!
⑨$3800 \times 7000=$
⑩$420 \times 2500=$
⑪$9200 \times 12000=$
⑫$12500 \times 23100=$
投稿日:2013.03.20

<関連動画>

【小5 算数】  小5-②⑦ 単位量あたりの大きさ①

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 単位量あたりの大きさ①
◎どっちが混んでる?
 A と B →
 B と C →
 A と C →
◎1平方メートルあたりの大きさで比べると…?
 ★面積を そろえておるぞ!
◎1人あたりの大きさで比べると…?
 ★人数を そろえておるぞ!
※図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験算数】ラサール中入試問題に挑戦!図形問題の良問を元大手塾講師が丁寧に解説!あなたは解ける?【毎日1題中学受験算数50】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2019ラ・サール中学校
左の図の正方形ABCD内のxの角度を求めましょう。

*図は動画内参照
この動画を見る 

【保存版】正十二角形の面積の公式

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
【保存版】正十二角形の面積の公式について解説しています。
※図は動画内参照
この動画を見る 

【算数】小4-23 小数のしくみ②

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎ $□$に当てはまる数を書こう!
①0.001を10倍にすると$□$になって、
0.01を10倍すると$▭$ になる。
②8.351の3は$□$ の位で
1は$□$ の位だね。
③0.52は0.01を
1.3 は0.01を$▭$ こ、
1.3は0.01を$▭$こ集めた数。
④8と0.13をあわせた数は$▭$。
⑤7と0.02をあわせた数は$▭$。
⑥1を2こ、0.1を 9 こ0.001を
3こ合わせた数は$▭$。
⑦0.01 を790こ集めた数は$▭$。
⑧3.7 より0.01大きい数は$▭$。
急6 より0.02小さい数は$▭$。
⑩0.31,0,0.299,0.3,0.301を小さい順に並べると
___→___→___→___→___
この動画を見る 

中学受験生なら必ず解けるべき問題3選!!コレが解けなきゃ相当マズい!【中学受験算数】【入試問題】【算数オリンピック】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2021晃華学園中学校
下図は、三角形ABCを点Aを中心に90°回転させたものです。斜線部の面積は?
(円周率は3.14)

定番問題
下図の斜線部分の面積は?

2008算数オリンピック
下の三角形ABCと三角形DEFは、AB=AC=EF、DE=DF、BC=AB+DE、
角DEFは角ABCの2倍です。このとき、角ABCは何度?

*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP