【小6算数手元解説】受験算数 速さ⑥【問題文は概要欄】 - 質問解決D.B.(データベース)

【小6算数手元解説】受験算数 速さ⑥【問題文は概要欄】

問題文全文(内容文):
太郎君と次郎君が、ある長さのプールを一往復します。2人は同時にスタートして、 太郎君は秒速1.5mの自由形で、次郎君は一定の速さの平泳ぎで泳ぎます。太郎君は 折り返してから6mのところで次郎君とすれちがいました。また、次郎君が折り返してから、ゴールまで21.6mの位置にきたとき太郎君が先にゴールしました。次の 問いに答えなさい。
(1) 太郎君が折り返したとき、次郎君は折り返すまであと何mのところにいましたか。
(2) 次郎君の泳ぐ速さは秒速何mですか。
(3) このプールの長さは片道何mですか。
チャプター:

0:00 開始

単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
教材: #SPX#中学受験教材#6年算数D-支援
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
太郎君と次郎君が、ある長さのプールを一往復します。2人は同時にスタートして、 太郎君は秒速1.5mの自由形で、次郎君は一定の速さの平泳ぎで泳ぎます。太郎君は 折り返してから6mのところで次郎君とすれちがいました。また、次郎君が折り返してから、ゴールまで21.6mの位置にきたとき太郎君が先にゴールしました。次の 問いに答えなさい。
(1) 太郎君が折り返したとき、次郎君は折り返すまであと何mのところにいましたか。
(2) 次郎君の泳ぐ速さは秒速何mですか。
(3) このプールの長さは片道何mですか。
投稿日:2025.01.11

<関連動画>

驚愕!実はあの形に気づけば一瞬!超面白い2つの解き方!【中学受験算数】【ラサール中学校】【入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#ラ・サール中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2006ラ・サール中学校
下図の四角形ABCDで、CDの長さは?
*図は動画内参照
この動画を見る 

中学受験算数「速さのグラフ(ダイヤグラム)①」小学4年生~6年生対象

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#ダイヤグラム
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
Aさんは、家から1800mはなれた公園に行きました。
9時15分に歩いて自宅を出発しました。
しかし、忘れ物に気づき、同じ速さで家にもどりました。
家で忘れ物を探して見つけたあと、分速150mの速さで自転車に乗って公園に向かったところ、9時40分に公園に着きました。
次のグラフは、Aさんが家を出発してから公園に着くまでのようすを表したものです。
(1) Aさんの歩く速さは分速何mですか。
(2) 兄が弟に追いついたのは、兄が出発してから何分後ですか。
(3) 兄の速さは分速何mですか。
この動画を見る 

2024年昭和学院秀英中算数「相似」中学受験指導歴20年以上のプロ解説

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#相似と相似を利用した問題#昭和学院秀英中学
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
正方形の紙を下の図のように折ったときBG=3cm,BE=4cm,EG=5cmとなりました。
このとき、三角形IHFの面積は[イ]㎠です。

出典:2024年昭和学院秀英中学校 入試問題
この動画を見る 

【小5算数解説】受験算数 比と割合C1:等量交換【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例#売買損益と食塩水
教材: #SPX#中学受験教材#5年算数W-支援
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
A、B2つの容器があります。Aには8%の食塩水が280g、Bには15%の食塩水が210g入っています。A、Bそれぞれから等しい量の食塩水をくみ出し、Aからの分はBに、Bからの分はAに入れてよくかき混ぜると、AとBの容器の中の食塩水の濃さは同じになりました。
(1)Aの容器の中の食塩水の濃さは何%になりましたか。
(2)くみ出した食塩水の重さは何gずつですか。
この動画を見る 

【中学受験問題に挑戦】11 (”大人”は頭の体操)2024年予想問題!! 掛け算の性質

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
1026×9991025×998=?
?の部分を求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image