【小6算数手元解説】受験算数 速さ⑪【問題文は概要欄】 - 質問解決D.B.(データベース)

【小6算数手元解説】受験算数 速さ⑪【問題文は概要欄】

問題文全文(内容文):
小学生がならんで歩いています。先頭から最後尾までちょうど0.9kmあるとき、最後尾にいたA君が急用で、先頭まで走っていったところ、3分で先頭に追いつきました。そして最後尾にもどるために、その場所で待っていたらちょうど12分かかりました。もしも、A君が先頭から走ってもどれば、何分でもどれますか。
チャプター:

0:00 開始

単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
教材: #SPX#中学受験教材#6年算数D-支援
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
小学生がならんで歩いています。先頭から最後尾までちょうど0.9kmあるとき、最後尾にいたA君が急用で、先頭まで走っていったところ、3分で先頭に追いつきました。そして最後尾にもどるために、その場所で待っていたらちょうど12分かかりました。もしも、A君が先頭から走ってもどれば、何分でもどれますか。
投稿日:2025.01.03

<関連動画>

【小6算数手元解説】サイコロを何回か投げて出た目の和が7になった【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#場合の数#場合の数
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
1個のサイコロを2回以上何回か投げて、出た目を加えたら7になりました。
1) サイコロの投げた回数は最高で何回と考えられますか。
2) 目の出方は全部で何通りありますか。ただし、目の出方を数えるときは、例えば、投げた順に2,1,1と出るのと、1,2,1と出るのとは、ちがう出方と考えます。
この動画を見る 

【受験算数】図形の移動(2):(練習❸)三角形の周りを転がる円【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#図形の移動
教材: #予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#図形の移動
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図のような直角三角形があります。この三角形の辺上を、半径2cmの円Oが転がって1周します。円周率は3.14として、次の問に答えなさい。
(1)円の中心Oの動いたあとの線の長さは何cmですか。
(2)円が動いたあとの図形の面積は何cm²ですか。
この動画を見る 

世界中の天才ですら解けなかったヤバすぎる超難問!小学生の知識のみで解けたら神レベル!!【ジュニア算数オリンピック】

アイキャッチ画像
単元: #その他#算数オリンピック
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図のABは何㎝?(三角形ABCの面積は15㎠)
*図は動画内参照
この動画を見る 

中学受験算数「ニュートン算」2024年本郷中+2024年世田谷学園中

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
本郷中2024年
(4) ある製品を毎分20個ずつの割合で作る工場があります。工場の中で作られた製品は、ベルトコンベアで工場の外へ運び出されます。いま、この工場の中には 360個の製品が保管されています。ここで、さらに製品を作り始めたと同時に 5台のベルトコンベアを使って運び出すと18分ですべての製品を工場の外へ運び出すことができます。このとき、製品を作り始めたと同時に7台のベルトコンベアを使って運び出すと何分ですべての製品を工場の外へ運び出すことができますか。

世田谷学園中2024年
【4】 ある牧草地に牛が放牧されています。牧草地の草を、52頭ではちょうど12日で食べつくし、37頭ではちょうど21日で食べつくします。ただし、1日あたりに牛1頭が食べる草の量と、1日あたりに生える草の量は、それぞれ一定とします。 このとき、次の問いに答えなさい。
(1) 草を食べつくすことなく放牧できる牛の数は最大何頭ですか。
(2) 32頭を放牧すると、草を食べつくすのはちょうど何日ですか。
この動画を見る 

2023高校入試数学解説69問目 座標平面上の正方形2 千葉県

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#平面図形#図形の移動#平面図形その他#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
Dの座標は?
*図は動画内参照

2023千葉県
この動画を見る 
PAGE TOP