立方体と角度 - 質問解決D.B.(データベース)

立方体と角度

問題文全文(内容文):
x=?
(a) 30°
(b) 45°
(c) 60°
(d) 90°
*図は動画内参照

単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#立体図形#立体切断#立体図形その他
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
x=?
(a) 30°
(b) 45°
(c) 60°
(d) 90°
*図は動画内参照

投稿日:2021.10.24

<関連動画>

【中1数学】元大手塾講師が教える!中学数学基礎講座 第16回 文字式の加法・減法

アイキャッチ画像
単元: #数の性質その他
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・次の式の項と係数を答えましょう
(1)2x-y-3
(2)a23b

・次の式を簡単にしましょう。
(1)5x+6+3x
(2)2x-(3x-1)

・7x-2から5x+3をひきましょう。
この動画を見る 

限界受験生こうじ君に「サンタさんの速さ」を授業しました【pispisこうじ×あきとんとん】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#その他#その他
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
サンタさんの速度を計算してみた
この動画を見る 

【SPX小5算数51-24】仕事算(D1):大人と子ども【D-支援確認編】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #SPX#5年算数D-支援#中学受験教材
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
ある仕事をするのに、大人3人ですると終わるまでに10日かかり、子ども5人ですると終わるまでに9日かかります。
(1)大人1人と子ども1人の1日あたりの仕事量の比を、最も簡単な整数の比で答えなさい。
(2)この仕事を、大人4人と子ども3人で同時にすると、終わるまでに何日かかりますか。
この動画を見る 

【受験算数】わり切れる回数~0が何個連続して並ぶでしょうか【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他
教材: #予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#整数の分解と構成
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次のように、1から順に整数を30までかけた積をAとします。
A=1×2×3×4×・・・・・・×29×30
Aは一の位から0が何個連続してならびますか。
この動画を見る 

【小6 算数】  小6-33  反比例の性質

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
反比例は、xが2倍、3倍になると、yが①______になる!

◎A市からB市まで行くときの時速とかかる時間を表にした。

②、③は動画内の表を見て穴埋めしよう。

④xとyの関係を式にすると?

⑤時速15kmだと何時間かかる?
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image