水銀はスポンジでは吸収されない - 質問解決D.B.(データベース)

水銀はスポンジでは吸収されない

問題文全文(内容文):
スポンジでは水銀が吸収できないという現象の解説
単元: #物理#理科(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
スポンジでは水銀が吸収できないという現象の解説
投稿日:2023.05.13

<関連動画>

反射波の問題でノートがこうなる人は全員来なさい

アイキャッチ画像
単元: #物理#熱・波・音#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
反射波、定常波についての説明動画です
この動画を見る 

【毎朝物理12日目】気柱の共鳴【8月平日限定】8/16(金)

アイキャッチ画像
単元: #物理#熱・波・音#理科(高校生)
教材: #中高教材#セミナー物理基礎・物理
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
気柱共鳴管の実験で,管口から水面を下げていったところ、管口から9.5cmと31.0cmのところで共鳴がおこった。音速を344m/sとして、次の各問に答えよ。
(1)音波の波長はいくらか。
(2)スピーカーから出る音の振動数はいくらか。
(3)開口端補正はいくらか。
(4)管口から水面までの距離を31.0cmに保ち,スピーカーから出る音の振動数を(2)の値から小さくしていった。次に共鳴する振動数はいくらか。
この動画を見る 

【高校物理】万有引力のまとめ

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【高校物理】万有引力のまとめ動画です
この動画を見る 

【高校物理】原子分野の総まとめ【正直わかりにくい】

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)#原子
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【高校物理】原子分野の総まとめ
この動画を見る 

【高校物理】有効数字を完全マスター!

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)
教材: #セミナー物理基礎・物理
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
5.有効数字の桁数に注意して、次の測定値の計算をせよ。
(1)2.6+1.6 (2)5.1+3.56 (3)8.5+4.5 (4)4.20.6 (5)4.20.76 (6)124.3 (7)2.0×3.0 (8)1.5x2.5 (9)1.75×2.1 (10)2.0÷3.0 (11)2.00÷3.0 (12)1.50÷8.0
7.有効数字の桁数に注意して、次の測定値の計算をせよ。
(1)3.2×102+2.5×102 (2)4.75×103+2.7×104 (3)5.1×1042.4×104 (4)3.72×1062.5×105 (5)(6.0×105)×(2.5×102 (6)(4.15×103)×(2.0×106)(7)(9.6×106)÷(1.6×103 (8)(7.50×104)÷(1.5×102)
8.ある長方形の縦、横の辺の長さが、4.0cm、12.0cmと測定された。 長方形の周囲の長さと面積をそれぞれ計算で求め、次の中から適当なものを選べ。 周囲の長さ(① 32.0cm② 32cm } 面積{③48.0㎠④ 48㎠}
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image