【英語】( )の中に入るのは関係代名詞or関係副詞?という問題の考え方。 - 質問解決D.B.(データベース)

【英語】(  )の中に入るのは関係代名詞or関係副詞?という問題の考え方。

問題文全文(内容文):
This is the hotel ( ) I always stay when I come to Kyoto.
空所に入るのは?
チャプター:

0:00 オープニング
0:04 whereとwhichの違いは?
2:47 もしinがあったらどうなるか

単元: #英語(中学生)#中3英語#関係代名詞(主格、目的格、所有格、thatの用法、前置詞+関係代名詞)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
This is the hotel ( ) I always stay when I come to Kyoto.
空所に入るのは?
投稿日:2020.08.18

<関連動画>

【英語】中3-2 現在完了形②・継続編

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#中3英語#現在完了(継続、経験、完了・結果)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
英語(現在完了形② ・継続編)
作り方は① ___!!
そして、『継続』の意味が、② ___ ___。
この意味とコラボするのが、③ ___(~から)、④ ___(~間かん)
⑤ ___ ___ there ___ five years.
私は5年間ずっとそこに住んでいます。
⑥ ___ ___ there ___ ___ last year. 彼は去年からずっとそこに住んでいます。
⑦ ___ ___ friends ___ ____ __
私たちは3年間ずっと友達です。
⑧ ___ ___ ___ you ___ English?
あなたはどのくらい英語の勉強をしていますか?
⑨I ___ ___ English ___ ___ ___
ten years.
10年間以上、英語の 勉強をしているよ。
⑩ Rika ___ ___ ___ ___ this morning.
リカは今朝から体調がよくないんだ。
(11)I ___ ___ ___ in Saitama.
私は以前、埼玉に住んでいました。
この動画を見る 

【3分英語シリーズ !! (#024)】 「How are you?」 は、久しぶりに会う人には、何て言う?(hiro式・英語上達法)

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#会話文・イディオム・構文・英単語#中3英語#会話文#現在完了(継続、経験、完了・結果)#分詞(現在分詞の形容詞的用法、過去分詞の形容詞的用法)
指導講師: hiro式・英語上達法
問題文全文(内容文):
お元気ですかを意味する「How are you?」ですが、久しぶりに会う人には何と言うべきでしょうか?

新たな英文を知って、表現の幅を広げましょう!
この動画を見る 

【英語】中3-11 過去分詞

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#中3英語#分詞(現在分詞の形容詞的用法、過去分詞の形容詞的用法)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
「~された」という意味を加えたければ、①____の後ろに
②____をいれよう!

③This__ __ ____ .
これはバックです。

④This__ __ ____ __ __ France.
これはフランスでつくられたバックです。

⑤He____ a book____ __ ____ .
彼は英語で書かれた本を買った。

⑥That is __ ____ __ __ 1950.
あれは1950年に建てられた家です。

⑦That cake ____ ____ ____ ____ good.
彼女によって焼かれたケーキはおいしかった。

⑧__ __ the ____ ____ ____ Canada?
カナダ語で話されている言葉は何ですか?
この動画を見る 

【英語】Lesson7-2 Stage2 【シュン・ヒノハラがていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#中3英語#現在完了(継続、経験、完了・結果)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
今回は現在完了(経験用法)の解説です。テスト最頻出のhave been to/ have gone toの違いなどについても解説しています。
この動画を見る 

【リスニング講座】#02 前置詞の聴きとり【FF7Rで英語】【英検1級講師が解説】

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中1英語#中2英語#中3英語#前置詞#時刻の表し方とたずね方、曜日・日付のたずね方、When~?、「時」を表す前置詞#動名詞(動詞の目的語、主語・補語・前置詞の目的語、動名詞と不定詞)#関係代名詞(主格、目的格、所有格、thatの用法、前置詞+関係代名詞)#英語リスニング・スピーキング#リスニング
指導講師: PHOTOGLISH/岡崎修平塾
問題文全文(内容文):
今日のテーマは前置詞です。
前回のcanとcan'tの区別よりもさらに難しいと思いますが、実際に自分でも声を出して、聞き取れるようになるまで練習しましょう!
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image