【英語】【10秒で解けるかな?】2015年度北海道大学大問2(1)#shorts - 質問解決D.B.(データベース)

【英語】【10秒で解けるかな?】2015年度北海道大学大問2(1)#shorts

問題文全文(内容文):
2015年度北海道大学
大問2(1)
下線部(1)で、空欄( a )と( b )に入る適切な英語をそれぞれ1語記入しなさい。

下線部1
The introduction of commercial space flight will shift the focus ( a ) abstract claims of advancing humanity ( b ) the more concrete demands of customer satisfaction.
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
2015年度北海道大学
大問2(1)
下線部(1)で、空欄( a )と( b )に入る適切な英語をそれぞれ1語記入しなさい。

下線部1
The introduction of commercial space flight will shift the focus ( a ) abstract claims of advancing humanity ( b ) the more concrete demands of customer satisfaction.
投稿日:2023.02.06

<関連動画>

大学入試問題#40 東京理科大学(2021) 数列と極限

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#関数と極限#数列の極限#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京理科大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
$a_1=27$
$a_{n+1}=3\sqrt{ a_n }$を満たす数列$\{a_n\}$において
$\displaystyle \lim_{ n \to \infty }a_n$を求めよ。

出典:2021年東京理科大学 入試問題
この動画を見る 

三角関数の基礎問題です!2通りで解説【一橋大学】【数学 入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#三角関数#加法定理とその応用#学校別大学入試過去問解説(数学)#一橋大学#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
三角形$ABC$において,$\angle A=60°$であるとする。

(1)$sinB+sinC$の取り得る値の範囲を求めよ。

(2)$sinBsinC$の取り得る値の範囲を求めよ。

一橋大過去問
この動画を見る 

筑波大 4次方程式

単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#筑波大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2006年 国立大学法人筑波大学 過去問

$f(x)=x^4+2x^2-4x+8$
$(x^2+t)^2-f(x)=(px+q)^2$
を満たす整数$p,q,t$
$f(x)=0$を解け

この動画を見る 

3つの3乗が参上 大阪工業大

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$(a-b)^3(a+b)^3(a^2+b^2)^3$

大阪工業大学
この動画を見る 

大学入試問題#44 明治大学(2021) 複素数

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#複素数平面#複素数平面#学校別大学入試過去問解説(数学)#明治大学#数学(高校生)#数C
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
$|z|=2$のとき
$|z^2+iz-1|$のとりうる値の範囲を求めよ。

出典:2021年明治大学 入試問題
この動画を見る 
PAGE TOP