状態動詞と動作動詞の違いとは(haveを用いて説明) - 質問解決D.B.(データベース)

状態動詞と動作動詞の違いとは(haveを用いて説明)

問題文全文(内容文):
状態動詞と動作動詞の違いについて、haveを例に説明します。
有名な映画のセリフを使って、少し「怖い話」で説明します。

"I'm having an old friend for dinner. Bye."を和訳すると・・・?
チャプター:

0:00 オープニング
0:22 haveの意味確認
1:54 I'm having a good time.
2:47 「私は楽しい時間を過ごしています。」
3:16 ~ingにならないhave
4:01 状態動詞は進行形にならない(「~ている」は状態)
5:16 I'm having an old friend for dinner. Bye.の意味を考える
6:35 現在進行形は近い未来を表せる
10:30 ~ingにできる動作動詞のhaveを確認
10:50 この文は二重の意味がある「夕食に古い友人を招待するんだ。それじゃ。」と・・・
(ネタバレなので二つ目の訳はナイショ)
12:06 havingは「食べる」か「過ごす」かどちらかで覚えておこう
13:32 She is having breakfast now.やAre you having a good time?

単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#品詞と文型、句と節#中1英語#現在進行形(肯定文・否定文・疑問文)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
状態動詞と動作動詞の違いについて、haveを例に説明します。
有名な映画のセリフを使って、少し「怖い話」で説明します。

"I'm having an old friend for dinner. Bye."を和訳すると・・・?
投稿日:2020.11.15

<関連動画>

英文法の勉強は大切ですか?

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#その他#勉強法
指導講師: 英語ファイル / eigophile
問題文全文(内容文):
英語学習をする際に、英文法の勉強が重要であるか説明します。

学習者の目標別に例を用いて紹介します。
この動画を見る 

【高校英語】ネクステを使うのは危険です~使っていい人と使わない方がいい人~【英文法】

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
Next Stageをおすすめしない理由についての動画です
この動画を見る 

【英語】英文法の勉強は○○からやり直せ!全国模試1位の勉強法 #Shorts【篠原好】

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#勉強法・その他#勉強法
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
全国模試1位の英語勉強法を紹介します。
この動画を見る 

【これが中央大学だ】整序問題対策講座⑦

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法
指導講師: ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
問題文全文(内容文):
【問】
次の各日本文とほぼ同じ意味になるように、かっこ内の語句を並べ替えて英文を完成させるとき、
かっこの中で2番目と5番目にくる ものを選び、その番号をマークしなさい。(中央大)

1) 人はしばしば、するべきことをしないままにしておく。
People often (1 to 2 they 3 undone 4 what 5 ought 6 leave) do.

2) 彼の成績は以前よりも良い。
His grades (1 better 2 used 3 they 4 to 5 than 6 are) be.

3) 頑固者と仲良くするのは難しいです。
It is (1 to 2 get 3 stubborn 4 along 5 difficult 6 with) people.

4) 彼は、事業の失敗の責任が彼女にあると主張した。
He insisted (1 for 2 her 3 responsibility 4 on 5 bearing 6 the) the failure of their business.
この動画を見る 

living roomのlivingは分詞?動名詞?

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中2英語#中3英語#動名詞#分詞・分詞構文#動名詞(動詞の目的語、主語・補語・前置詞の目的語、動名詞と不定詞)#分詞(現在分詞の形容詞的用法、過去分詞の形容詞的用法)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
living room(リビング・ルーム)ってよく聞くけど、このlivingって現在分詞なのか動名詞なのか分かりますか?
また、分詞と動名詞の見極め方って知っていますか?教えます!
この動画を見る 
PAGE TOP