灘中 中学入試問題シリーズ 整数問題 - 質問解決D.B.(データベース)

灘中 中学入試問題シリーズ 整数問題

問題文全文(内容文):
灘中学校過去問題
6桁の整数 5ABC15が999の倍数である。
ABCを求めよ。
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題#過去問解説(学校別)#灘中学校
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
灘中学校過去問題
6桁の整数 5ABC15が999の倍数である。
ABCを求めよ。
投稿日:2018.08.09

<関連動画>

解けたら天才!?人気問題をちょっと改造したオリジナルな1題!【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
三角形ABCと三角形DBEはともに正三角形、四角形BEFCは正方形です。
円の中心は正方形BEFCの対角線の交点と一致します。このとき、これらの
正三角形2つと正方形の面積の和は?(点Aと点Dは円に接している)
*図は動画内参照
この動画を見る 

シンプル過ぎ!でも解けない!?そのヤバ過ぎる解法○○とは!?【中学受験算数】【入試問題】【算数オリンピック】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#その他#算数オリンピック#慶應義塾普通部
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2021桜美林中学校
下図のように正三角形の紙を折った。
角㋐は何度?

2021慶應義塾普通部
下図は正五角形と正八角形を1辺を重ね合わせてかいたものです。
㋐、㋑は何度?

2009算数オリンピック トライアル
下図の長方形ABCDで、xは何度?

*図は動画内参照

この動画を見る 

中学受験算数「1つの角が等しい三角形の面積比①」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第49回1つの角が等しい三角形の面積比①

例題
次の図について、次の問いに答えなさい。

(1)三角形DBEと三角形ABCの面積の比を 最も簡単な整数の比で表しなさい。

(2)三角形ABCの面積が80㎡の とき、四角形DECAの面積は何㎠ですか。
この動画を見る 

【算数練習】52 (”大人”は頭の体操)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
問題文
青い部分の面積は?
※図は動画内参照
この動画を見る 

算数の解き方 数学の解き方  名古屋高校

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他#数学(中学生)#約数・倍数を利用する問題#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
1abcde×03abcde1
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image