補助線の位置がヤバすぎる一題!○○になるように線を引け!【中学受験算数】【入試問題】 - 質問解決D.B.(データベース)

補助線の位置がヤバすぎる一題!○○になるように線を引け!【中学受験算数】【入試問題】

問題文全文(内容文):
2021早稲田中学校
下図は正六角形1つと、正五角形2つを並べたものです。
㋐は何度?

鎌倉学園中学校
下図の五角形DEFHIは正五角形、八角形IHJKLMNOは正八角形で、1辺を共有している。この時、㋐は何度?

*図は動画内参照
チャプター:

0:00​ オープニング
0:15 今日の内容説明
1:13 1問目 正五角形と正八角形と二等辺三角形 問題提示
1:37 1問目 正五角形と正八角形と二等辺三角形 問題解説
9:04 2問目 サムネイルの問題 問題提示
9:32 2問目 サムネイルの問題 問題解説
15:45 まとめ
16:08 家庭教師のアスピレーション 生徒募集のご案内
16:35 おすすめ動画紹介(ピアノ演奏付き)

単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#早稲田中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2021早稲田中学校
下図は正六角形1つと、正五角形2つを並べたものです。
㋐は何度?

鎌倉学園中学校
下図の五角形DEFHIは正五角形、八角形IHJKLMNOは正八角形で、1辺を共有している。この時、㋐は何度?

*図は動画内参照
投稿日:2022.06.08

<関連動画>

【中学受験算数】【倍数算】ゼロから始める中学受験算数23 難問をあっさり攻略!倍数算・年齢算はこう解け!!【年齢算】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣
(1)はじめ、姉と妹の所持金の比は3:2でしたが、姉が妹に60円あげたので、2人の所持金の比は5:4になりました。はじめの姉の所持金は何円?
(2)はじめ、兄と弟が持っているカードの枚数の比は3:1でしたが、兄が弟に6枚あげたので、2人の枚数の比は2:1になりました。はじめ兄は何枚持っていた?
(3)はじめ兄と弟の所持金の比は5:3でしたが、2人とも500円ずつ使ったので、2人の所持金の比は9:5になりました。はじめの兄の所持金は何円でしたか。
(4)はじめ、姉と妹の持っている折り紙の枚数の比は8:5でしたが、2人とも22枚ずつ使ったので、2人の枚数の比は7:3になりました。はじめ妹は何枚持っていましたか。

2⃣現在、母は33才、子供は7才です。母の年れいが子供の年れいの3倍になるのは、今から何年後ですか。

3⃣現在父は40才で、子供は12才です。父の年れいが子供の年れいの2倍になるのは、今から何年後ですか。
この動画を見る 

【受験算数】立体切断演習問題その9「切断面が複雑になる問題3」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#立体切断
教材: #SPX#6年算数W-支援#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
立体切断演習問題その9
61-12(基本⑤ー2左)
この動画を見る 

福田の数学〜京都大学2023年理系第6問〜チェビシェフの多項式と論証(PART1)

アイキャッチ画像
単元: #式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#三角関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#その他#推理と論証#推理と論証#京都大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$\Large\boxed{6}$ pを3以上の素数とする。また、θを実数とする。
(1)$\cos3\theta$と$\cos4\theta$を$\cos\theta$の式として表せ。
(2)$\cos\theta$=$\frac{1}{p}$のとき、θ=$\frac{m}{n}$・$\pi$となるような正の整数m,nが存在するか否かを理由をつけて判定せよ。

チェビシェフの多項式
$\cos n\theta$=$T_n$($\cos\theta$)を満たすn次の多項式$T_n(x)$が存在し、その係数はすべて整数であり、最高次の係数が$2^{n-1}$である。
これが、すべての自然数nについて成り立つことを数学的帰納法で証明せよ。

2023京都大学理系過去問
この動画を見る 

【第33問】高輪中学2018年の入試問題【気付けばスッキリ!受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#高輪中学
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
左図の四角形の面積は?
(高輪中学入試)
この動画を見る 

予習シリーズ算数6年上P145「ステップアップ演習」④

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
教材: #予習シ#予習シ・算数・小6上#中学受験教材
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
$\displaystyle \frac{5}{24}=\displaystyle \frac{1}{A}+\displaystyle \frac{1}{B}$を参考にしましょう
Aが5のとき、Bはなにか
Aが6の解き、Bはなにか
Aが8の解き、Bはなにか
それぞれ求めよ
この動画を見る 
PAGE TOP