【3分で理解!5分で発展的学習!】二次方程式:山口県公立高等学校~全国入試問題解法 - 質問解決D.B.(データベース)

【3分で理解!5分で発展的学習!】二次方程式:山口県公立高等学校~全国入試問題解法

問題文全文(内容文):
差が1である大小2つの正の数がある.
これらの積が3であるとき,2つの数のうち,大きい方の数を求めなさい.

山口県高校過去問
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
差が1である大小2つの正の数がある.
これらの積が3であるとき,2つの数のうち,大きい方の数を求めなさい.

山口県高校過去問
投稿日:2022.02.12

<関連動画>

2次式 連立方程式 国学院高校

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#数Ⅰ#2次関数#2次方程式と2次不等式#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
x + 2y = 7 \\
(x-y)^2+2(x-y)-15 = 0
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}
x=? y=?
(x<y)

國學院高等学校
この動画を見る 

【数I】中高一貫校用問題集(数式・関数編)数と式:多項式:次の式を展開しよう。(a-b)(a+b)(a²+ab+b²)(a²-ab+b²)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#数Ⅰ#数と式#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の式を展開しよう。
$(a-b)(a+b)(a^2+ab+b^2)(a^2-ab+b^2)$
この動画を見る 

中学生向け整数問題その3

アイキャッチ画像
単元: #中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
自然数A,Bの最大公約数が6で最小公倍数は432である.(A,B)をすべて求めよ.
この動画を見る 

定規で7cmを3等分する方法とは?

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
7cmの紙を3等分する方法解説動画です
この動画を見る 

【中学数学】1次関数:関数決定マスターへの道 3発目! 傾き編

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の条件を満たす1次関数を求めよ。 傾きが2で、x=5のときy=7
この動画を見る 
PAGE TOP