まさか苦戦しないよね?簡単なのにハマると抜け出せなくなる問題!【中学受験算数】 - 質問解決D.B.(データベース)

まさか苦戦しないよね?簡単なのにハマると抜け出せなくなる問題!【中学受験算数】

問題文全文(内容文):
四角形ADEFの面積は?
*図は動画内参照
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
四角形ADEFの面積は?
*図は動画内参照
投稿日:2024.01.17

<関連動画>

【算数】小4-35 計算のきまり①

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
算数 計算のきまり①
以下の問に答えよ
1000(700+60)
370+(25020)
(15+12)×6
7×(2915)
(10616)÷15
180÷(2112)
12×(153149)273÷(9+4)
※図は動画内参照
この動画を見る 

【受験算数】数の性質:分母を無理やり揃えろ!!

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
47より大きく711より小さい分数で分母が18の分数を求めよ。
この動画を見る 

【第35問】西大和学園中学2019年の入試問題【気付けばスッキリ!受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#西大和学園中学
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
ア+イは何度?

*図は動画内参照

西大和学園中学入試過去問
この動画を見る 

方程式禁止!あります感覚的な解き方!【中学受験算数】【入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2022桐朋中学校(改題)
4つの合同な長方形が下図のようにすき間なく並んでいる。
この図形の周の長さが40㎝、面積が70㎠のとき、長方形の短い方の辺の長さは?

*図は動画内参照
この動画を見る 

中学受験算数「速さのグラフ*基本編①(ダイヤグラム)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#ダイヤグラム
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第58回速さのグラフ ※基本編① ―

例題
次のグラフは、けいこさんが家から駅まで自転車で行ったときのようすを 表したものです。
家からはじめは分速180mで進み、途中、図書館で 15分間調べものをしました。
その後、図書館からは分速200mで向かい、家を出てから50分後に駅に着きました。

(1)家から図書館までは、何mありますか。

(2) 図書館から駅までは、何mありますか。

(3)帰りは、駅から家までは、行きと同じ道を一定の 速さで休まずに走って、40分かかりました。 帰りの自転車の速さは、分速何mですか。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image