風船で飛ぶには何個必要? - 質問解決D.B.(データベース)

風船で飛ぶには何個必要?

問題文全文(内容文):
カールじいさんの空飛ぶお家みたいに家を風船で飛ばすには何個必要ですか?
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
カールじいさんの空飛ぶお家みたいに家を風船で飛ばすには何個必要ですか?
投稿日:2023.08.05

<関連動画>

京大生のおすすめ物理の問題集~基礎固めはこの一冊!~『良問の風』【篠原好】

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
基礎固めはこの一冊!
先生おすすめの物理の問題集『良問の風』の紹介です。
この動画を見る 

ゾロって刀いらんくね?

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
ゾロの顎の力に関して解説していきます。
この動画を見る 

【文系物理道場07】「加速度」ってなんだ?!文系だからこそ知ってほしい物理の話【篠原好】

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
文系だからこそ知ってほしい物理の「加速度」についてお話しています。
この動画を見る 

【物理】『漆原の物理が面白いほど』シリーズを全部やった結果

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
勉強法
この動画を見る 

【解けるかな?】等速円運動 二次試験対策【芝浦工大2021】

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#物理#学校別大学入試過去問解説(数学)#芝浦工業大学#数学(高校生)#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【芝浦工大2021】等速円運動 二次試験対策
-----------------
1.円錐の面とおもりが常に接している。
 糸の張力の大きさ[N]を$g,L,m,\theta,\omega$の中から必要なものを用いて表せ。

2.おもりの角速度が$\omega_c [rad/s]$より大きいと、おもりは円錐面から離れて等速円運動をする。
 $\omega_c [rad/s]$を$g,L,m,\theta$の中から必要なものを用いて表せ。
この動画を見る 
PAGE TOP